俳優の鈴鹿央士(24)が、来年3月7日公開の「映画ドラえもんのび太の絵世界物語」のゲスト声優を務めることが4日、分かった。物語のキーマンである美術商人・パル役。オファーを受けた時は「『あの、ドラえもん...
俳優の鈴鹿央士(24)が、来年3月7日公開の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」のゲスト声優を務めることが4日、分かった。 物語のキーマンである美術商人・パル役。オファーを受けた時は「『あの、ドラえもん』の世界に入れるんだ」「『あの、ドラえもん』に入る緊張感も感じて」と喜びと重圧で、声が震えた。 ドラえもんには、毎週家族とテレビの前に座って見ていた光景や、学校で友人たちとタケコプターを作ったことなど、いろいろな思い出が詰まっている。実家の机には、小学1年時に入手した映画のグッズが今もある。それほど思い入れがある作品の声優になり「感謝して、大切に頑張ろう」と気持ちを新たにしたという。2度目声優難しい
22年公開のアニメ映画「夏へのトンネル、さよならの出口」以来2度目の声優は「難しかった」。「顔、表情、しぐさといろいろな自分自身を乗せられる」俳優業と比べ、声優は声色一本。「声優さんの声は、命が宿っていて。走り出す時の息づかい、体が動いた時の音。でも、楽しめました」 同作といえば「ひみつ道具」。鈴鹿は「タケコプターやどこでもドアも欲しいですけど、意外とスモールライトですね。フィギュア遊びで、そのサイズになって遊びたい」と願ったが、今作は絵の中に飛び込む壮大な物語だ。「ワクワクして、感動して。昔の自分に言いたい。『この世界に入るんだよ』って」。かみ締めるようにうなずき、「やっぱり、ドラえもんっていいなー」と心の声が漏れた。(田中 雄己)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
鈴鹿央士、「映画ドラえもん」ゲスト声優担当で歓喜「『あの、ドラえもん』の世界に入れるんだ」俳優の鈴鹿央士(24)が、来年3月7日公開の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」のゲスト声優を務めることが4日、分かった。
続きを読む »
【申込受付中(2024年11月5日)プラネタリーヘルス専門家会合】【申込受付中(2024年11月5日)プラネタリーヘルス専門家会合】 特定非営利活動法人 日本医療政策機構のプレスリリース
続きを読む »
【DEAN & DELUCA】2024年11月5日(火)DEAN & DELUCA MAGAZINE ISSUE10 発売【DEAN & DELUCA】2024年11月5日(火)DEAN & DELUCA MAGAZINE ISSUE10 発売 株式会社ウェルカムのプレスリリース
続きを読む »
鈴鹿央士がカレンダーブック発売イベントに登場!「パワーをもらえるカレンダーブック。自分もワクワク感をもらえました」株式会社東京ニュース通信社「鈴鹿央士 カレンダーブック2025」好評発売中!「鈴鹿央士 カレンダーブック2025」の発売を記念したイベントが、10月27日(日)に開催。イベントの…
続きを読む »
鈴鹿央士「花まんま」でカラスと話せる研究者に、ファーストサマーウイカら4名も出演(コメントあり)鈴木亮平と有村架純が共演する映画「花まんま」の新キャストが明らかに。鈴鹿央士、ファーストサマーウイカ、酒向芳、六角精児、キムラ緑子が出演するとわかった。
続きを読む »
90歳で亡くなった大山のぶ代さん 夫・砂川啓介さんと乗り越えてきた“病との闘い”|日テレNEWS NNN国民的キャラクター『ドラえもん』の声を約26年にわたって務め、人気を博した声優の大山のぶ代さんが亡くなりました。90歳でした。人気声優として活躍する一方で、晩年は病との闘いが続きました。“おしどり夫婦”と呼ばれた夫の砂川啓介さんとの歩みを振り返ります。大山さんは、1979年から『ドラえもん』の声を約26年にわたって務め、子供から大人まで親しまれる存在となりました。私生活では1964年に、舞台の共演がきっかけで砂川さんと結婚。夫婦そろってテレビ番組に出演するなど、“おしどり夫婦”として知られていました。
続きを読む »