鈴木亮平は、12月31日に放送された『世界はほしいモノにあふれてる』を卒業しました。番組は2020年10月に三浦春馬さんの後を受け、鈴木さんがMCを務めてきました。鈴木さんは、番組を通して手作りの物やバイヤーさんの情熱を伝え、多くの人に影響を受けたことを述べました。
番組の最後、「最後に亮平さんから大事なお知らせがあります」と話を振られた鈴木は「『 世界はほしいモノにあふれてる 』、2020年10月に三浦春馬くんからバトンを受け取って、そして「本当にこの番組は僕にとって宝物のような番組になりました。世界にはこんなにいろんな人たちがいて、いろんな思いを込めて、いろんなものを作っているんだということが分かって。僕はあんまり物欲というものが少ない方かなと思っていたんですけれども、『せかほし』をやらせていただいてから、部屋が物でいっぱいになりました。それぐらい影響を受けております」と話し、JUJUも「わかるわ〜。ありますね。“せかほし”あるある」と同意。鈴木は「本当に4年間、ありがとうございました」と感謝の言葉を述べた。 “相方”であるJUJUは、「4年間、おつかれさまでした〜」とあっさり鈴木に花束を贈ったが、「なぜなら、“一旦”って言いましたから。“一旦”っておっしゃったってことは、それは別になんか…だから軽めで渡しました」と真意を説明。
鈴木は「こういう挨拶苦手で、人生初めてやったので、ちょっと下手でした。もしあれだったらもう一回やらせてください(笑)」と笑い、JUJUは「ダメです。“一旦”って言うのを、一旦お預かりしますね」と語った。 番組終了後、鈴木は自身のTwitter(X)を更新。「『せかほし』は、これまでも、これからも、大切で大好きな番組です。皆様に、手作りのモノの素晴らしさ、バイヤーさんの情熱を届けられたでしょうか。4年間、本当にありがとうございました。素敵な年末年始を過ごしてくださいね」とコメントしている
エンターテイメント テレビ番組 番組終了 鈴木亮平 世界はほしいモノにあふれてる
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
《独自》斉藤由貴 今年春に夫と離婚していた!W不倫発覚から7年でついに決断(2024年12月22日)|BIGLOBEニュース1985年2月、『卒業』で歌手デビューした斉藤由貴(58)。40周年にあたる2025年2月から36年ぶりの全国ツアーを控えているが、実は私生活でも、ある“卒業”を果たしていた…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
カバー、沙花叉クロヱさんの配信活動終了を発表カバーは沙花叉クロヱさんの配信活動終了を発表。ただし「卒業」とはせず「配信活動終了」と表現。今後もホロライブプロダクションのタレントとして所属し続ける予定。
続きを読む »
沙花叉クロヱさんが2025年1月に配信活動を終了カバーは11月29日、VTuberの沙花叉クロヱさんが2025年1月26日をもって定常的な活動を終了すると発表した。ただし「卒業」とはせず「配信活動終了」と表現している。
続きを読む »
バーチャルYouTuber事務所「ホロライブ」のタレント、相次ぐ活動休止と“卒業”カバーが運営するバーチャルYouTuber(VTuber)事務所「ホロライブ」所属タレントの活動休止や“卒業”が増えている。これを受け、労働環境の改善などに向けた取り組みについても注目が集まっている。
続きを読む »
ヒューマン 斉藤由貴という川の行方 名曲「卒業」で歌手デビューから25年で40周年 はじめは「アイドルにはなりたくなかった」女優、斉藤由貴(58)が来年2月21日に歌手デビュー40周年を迎える。1985年、即席麺のCMで世を騒がせた美少女はデビュー曲「卒業」を大ヒットさせ、瞬く間にスター街道を駆...
続きを読む »
斉藤由貴、アイドル時代を振り返り「歌を歌ってる瞬間、自分の本分の部分とても楽しかった」斉藤由貴は、1980年代に歌手デビューし、松本隆氏の作詞による「卒業」「初恋」「情熱」などで活躍した。彼女は自身のアイドル時代を「全てがブラックだった」と振り返りながらも、歌を歌うことが喜びであり、自身の生きて呼吸をする上で必要なことをできた人生を歩めてきたと感じていると語った。松濤隆氏は斉藤の言葉に感銘を受け、「詩人」と評し、長年の付き合いを匂わせるユーモアあふれるやりとりを交わした。
続きを読む »