立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は29日、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬を表明した。地元の千葉県習志野市で「再び首相を目指す決意を固めた」と… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
立憲民主党の 野田佳彦 元首相(67)は29日、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬を表明した。地元の千葉県習志野市で「再び首相を目指す決意を固めた」と述べた。代表選では自民党派閥裏金事件を受けた政治改革を訴える。次期衆院選で自民を過半数割れに追い込むため「穏健な保守層を狙う。立民だけで届かなければ野党連携が必要になる」と強調した。立候補表明は枝野幸男前代表(60)に続き2人目。意欲を示す泉健太代表(50)との3氏の争いが軸となる見通しだ。野田氏は裏金事件を受けた政治資金規正法の改正を抜け穴だらけだと批判し、法案に賛成した自民の「ポスト岸田」候補に政治改革はできないと主張した。自ら改革の先頭に立つとして、議員定数削減や世襲禁止を具体的に掲げた。
自民に失望した保守層の心をつかむ役割を果たすと訴え、政権奪還の道筋を付けると明言。野党連携を巡り、次期衆院選で立民が単独過半数を得られない可能性に触れ「他の野党と対話できる状況を常に持っていないといけない。包容力が求められる」との認識を示した。共産党と対話できる関係は必要だとしつつ「政権を一緒に担えるかというと、できないと思う」と指摘した。泉氏は枝野、野田両氏について記者団に「今の路線と変わりない。であれば、私が務めさせていただいていいのではないか」と対抗意識を見せた。枝野氏は「自民総裁選をしのぐ議論を国民の前で見せたい」と語った。野田氏は衆院千葉4区選出で当選9回。2011年9月から12年12月まで民主党政権で首相を務めた。(共同)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
衆院選、早ければ秋も 自民総裁選、政治改革焦点岸田文雄首相による9月の自民党総裁選への不出馬表明を受け、衆院選の時期は次期首相に就く新総裁の判断に委ねられる。閉塞(へいそく)感が漂う政治状況を打開するため… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
新首相が誕生後すぐの「電撃解散」はあるのか 「10・27」衆院選、参院岩手補選と同日案も浮上岸田文雄首相の突然の総裁選不出馬表明で、自民党総裁選の「ポスト岸田」レースは、お盆明けの19日から一気に本格化する。同日には「コバホーク」と呼ばれる小林鷹之前経済安保担当相(49)が他候補に先駆けて出馬…
続きを読む »
「安倍さんのはい上がる力学びたい」野田佳彦氏、立民代表選出馬背景問われ安倍晋三氏に言及立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は29日、地元の千葉県習志野市内で報道陣の取材に応じ、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬すると表明した。「熟慮して… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
「安倍さんのはい上がる力学びたい」野田佳彦氏、立民代表選出馬背景問われ安倍晋三氏に言及立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は29日、地元の千葉県習志野市内で報道陣の取材に応じ、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬すると表明した。「熟慮して参りました...
続きを読む »
野田佳彦氏「世襲禁止など本質的政治改革を自らの手で」立民代表選出馬表明で自民世襲議員批判立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は29日、地元の千葉県習志野市で報道陣の取材に応じ、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬すると表明した。出馬に必要な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
野田佳彦氏「世襲禁止など本質的政治改革を自らの手で」立民代表選出馬表明で自民世襲議員批判立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は29日、地元の千葉県習志野市で報道陣の取材に応じ、党代表選(9月7日告示、23日投開票)に出馬すると表明した。出馬に必要な推薦人20人...
続きを読む »