山梨側登山道「吉田ルート」が1日、山開きを迎え、山梨県が混雑や「弾丸登山」防止のため5合目に設置した入山規制ゲートの運用を始めた。 山梨県は時間帯による入山… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
山梨県は時間帯による入山規制のほか、登山者の1日当たりの上限を4000人とした。通行料2000円の支払いも義務化。受付で配布される識別用のリストバンドを着けて登る。静岡県側3ルートの開山は10日の予定。進行役の阿川佐和子さんが「いろいろルールができたことによって、無謀な登山客とかそういう人たちの規制にはなると思われますか?」と聞くと、野口氏は「これではならないと思います。ハードルがあまりに低い」と指摘。昨夏は、山小屋に宿泊せずに登った軽装の外国人が寒さでトイレにカギをかけて仮眠して占拠したり、頂上付近でたき火をしたりしたと言い、「日本はパークレンジャーがいても逮捕できないんです。“やめて下さい”と注意はできるんですけれども。海外なら、そういうことをすれば逮捕されます。ですから、日本の環境省のレンジャーに逮捕特権というものを与えないかぎり、なかなか難しいと思う」と話した
また、「海外では服装チェックがあるところもある。事前にレンジャーなどに(服装、装備などを)見せて、登山の是非を判断してもらうんですが、本当に事故を減らすことを考えていくと、入山料、入山規制も大事ですけど、装備のチェックというのは必要。ただ富士山は(登山者の)人数が多いから、すべての人のチェックができるかということですよね」と自身の考えを述べた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
野口健氏 富士山の入山規制&入山料金徴収に「悪質な登山者を排除する為にも法整備の必要が出てくる」7月1日の山開きを見据え、混雑解消や夜通しで山頂を目指す「弾丸登山」防止が狙い。県によると、ゲートは幅約8メートル、高さ約1・8メートル。午後4時から午前3時まで山… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
野口健氏 富士登山の外国人に仰天「半袖シャツにキャリーケース姿の人がいるとは」 ルール整備にも言及1日に山開きを迎えた富士山に外国人観光客が多く訪れている映像を引用。「半袖シャツにキャリーケース姿の人がいるとは。富士登山に挑む前に既に高山病に侵され冷静な判… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
野口健氏「バカと言ってはいけないのだろうけれど…」半袖キャリーケース富士登山の訪日客に唖然アルピニスト野口健氏(50)が3日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。1日に山開きを迎えた富士山での一部観光客の登山服などに対し、強く警鐘を鳴らした。野口氏… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
BTS ジミン、先行公開曲が世界108地域でiTunesチャート1位を獲得!トラックビデオも大反響BTS ジミン、先行公開曲が世界108地域でiTunesチャート1位を獲得!トラックビデオも大反響 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
LUN8、7月5日放送の「バズリズム02」に初出演!日本デビューシングルがオリコンでTOP10入りLUN8、7月5日放送の「バズリズム02」に初出演!日本デビューシングルがオリコンでTOP10入り - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ビョン・ウソク、これまでの人生を振り返る「悲しくて地下鉄でわんわん泣いたことも」ビョン・ウソク、これまでの人生を振り返る「悲しくて地下鉄でわんわん泣いたことも」 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »