救助が難航していることに、30日には「山で仲間たちが遭難する度に感じるのはその人数分だけ老いていくような疲れ。悲しみ以上に虚脱感に襲われます」と、喪失感を記し… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
アルピニストの野口健氏(50)が31日、自身のSNSを更新。パキスタンにある世界第2の高峰K2(8611メートル)で滑落し、安否不明となっている、山岳カメラマンでクライマーの平出和也さん(45)と中島健郎さん(39)について、所属先の石井 スポーツ が30日に救助活動を打ち切ったと明らかにしたことを受けてコメントした。
救助が難航していることに、30日には「山で仲間たちが遭難する度に感じるのはその人数分だけ老いていくような疲れ。悲しみ以上に虚脱感に襲われます」と、喪失感を記していた野口氏。「気を間際らそうとあれこれ。しかし、難しい。宿命なのだと受け止めるしかない」と、苦しい胸中をつづっていた。 その後、救助が打ち切られたことを受け「救助打ち切りは極めて残念ですが仕方がない」と投稿。「特に平出君は自身の捜索活動で『2次遭難』が発生してしまう事の苦しさを誰よりも深く胸に刻んでいたはず」と、平出さん自身の覚悟を推し量った上で「トップクライマーとして激しく生き、輝いていた生き様がとても眩しかった。お二人には感謝しかない。しかし、残念だ」と無念をつづった。
石井スポーツによると、2人は日本時間の27日午前11時半ごろ、K2西壁で登山中、約7千メートル地点で滑落した。現地で手配したヘリコプターのパイロットが同日、2人の位置を確認したが着陸はできなかった。地上からの救助も難しいとの報告もあったという。30日、2人に動きがないとの情報が伝えられ、2人の上部に大きな亀裂があって崩落による二重遭難の恐れがあることなどから、家族の同意の下で同日午後2時、救助活動終了の決断が下された。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【バスケ男子】日本・トム・ホーバス監督「目を覚ましてほしい」 韓国戦後に控え室で喝をいれていた!NBAを経験している八村塁(26=レイカーズ)、渡辺雄太(29)が欠場する中で、11点リードを許して前半を折り返した日本代表。ハーフタイムにホーバス監督は「残念だ…プ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【バスケ男子】日本・ホーバス監督「もっとステップアップしないと…」 韓国に敗戦も手応えあり11点リードを許して前半を折り返した日本代表。ハーフタイムにトム・ホーバス監督は「残念だ…プレー強度など全然ダメ!」と喝を入れた。しかし第3Q終了時にはこの試合最… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
仕方がない?厳しすぎる?著名人も“世論”も賛否真っ二つ! 体操・宮田の飲酒&喫煙による五輪代表辞退に聞き取り調査によって、本人の喫煙行為に加え飲酒行為も発覚。行動規範違反があったとして、宮田はパリ五輪への出場を辞退した。 飲酒や喫煙で、大会直前での出場辞… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
野口健氏 岸田首相に「高級ホテルよりも登山道の整備、環境省レンジャーの増員にレンジャーに逮捕権を…」アルピニスト・野口健氏(50)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。政府が、日本を訪れる外国人客の拡大に向け、入国手続きの時間を短縮する新制度を2025年1月に導...
続きを読む »
野口健氏 有名登山家の滑落報道に「朝まで一睡もできず。極めて、極めて厳しい状況だと…奇跡を信じたい」アルピニストの野口健氏(50)が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。石井スポーツ所属の山岳カメラマンでクライマーの平出和也さん(45)と中島健郎さん(39)が、パキ...
続きを読む »
野口健氏 有名登山家の滑落報道に「朝まで一睡もできず。極めて、極めて厳しい状況だと…奇跡を信じたい」野口氏は「あまりの衝撃に朝まで一睡もできず。先程、少し昼寝をしましたが、寝ていたのか、それとも半分おきていたのか。気がついたら夕方になっていました」とショッ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »