遺族「一日も早く出頭を」 道交法違反で初の重要手配―大分・別府ひき逃げ事件

日本 ニュース ニュース

遺族「一日も早く出頭を」 道交法違反で初の重要手配―大分・別府ひき逃げ事件
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

昨年6月、大分県別府市の交差点で男子大学生2人が死傷したひき逃げ事件で、警察庁が道交法違反(ひき逃げ)容疑で公開手配中の八田與一容疑者(27)を、「重要指名手配」に指定した。道交法違反で指定されたのは初めてで、今月からは全国の交番などで八田容疑者を加えた新たなポスターの掲示も始まった。遺族は「一日も早く出頭してほしい」と訴えている。 大分県警によると、事件は昨年6月29日午後7時45分ごろ、別府市野口原の県道交差点で発生。信号待ちをしていたバイク2台に八田容疑者が運転する軽乗用車が追突し、原付き…

昨年6月、大分県別府市の交差点で男子大学生2人が死傷したひき逃げ事件で、警察庁が道交法違反(ひき逃げ)容疑で公開手配中の八田與一容疑者(27)を、「重要指名手配」に指定した。道交法違反で指定されたのは初めてで、今月からは全国の交番などで八田容疑者を加えた新たなポスターの掲示も始まった。遺族は「一日も早く出頭してほしい」と訴えている。

大分県警によると、事件は昨年6月29日午後7時45分ごろ、別府市野口原の県道交差点で発生。信号待ちをしていたバイク2台に八田容疑者が運転する軽乗用車が追突し、原付きバイクに乗っていた当時19歳の学生が死亡、もう1人が負傷した。その後、八田容疑者は車を放置して立ち去った。現場にブレーキ痕はなく、制限速度の40キロを大幅に超える速度で衝突したとみられる。 八田容疑者と被害者に直接の面識はなかったとされるが、事件直前に同容疑者と死亡した大学生が話していたとの目撃情報がある。県警は事件発生の5日後、同容疑者を道交法違反容疑で公開手配し、延べ2万4000人(8月末時点)の捜査員を投入して行方を追っているが、その後の足取りは分かっていない。死亡した大学生の父親らは、容疑を殺人に切り替えるよう求める署名活動を展開し、先月21日には賛同する5万2000筆の署名と共に、殺人などの容疑で県警に刑事告訴した。父親は重要手配に指定されたことについて「やっとスタート地点に立ったが、容疑者の逮捕がない限り、気持ちは全く落ち着かない。一層、県警は頑張ってほしい」と話す。

事件に関し、これまでに県警に寄せられた情報は9月末時点で約2400件。重要指名手配を公表した同15日からの半月だけで884件の提供があった。県警交通指導課の担当者は「全国的に注目度が上がった。さらに全国の皆さんに協力をお願いしたい」と呼び掛けた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jijicom /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し



Render Time: 2025-02-25 11:32:54