逮捕の男(84)は3月に免許更新 家族は「免許返納したほうが…」小1女児重体の事故 家族の“運転免許返納”どうする?【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

日本 ニュース ニュース

逮捕の男(84)は3月に免許更新 家族は「免許返納したほうが…」小1女児重体の事故 家族の“運転免許返納”どうする?【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

埼玉県熊谷市で小学1年生が車にはねられた事故。逮捕された84歳の男が、家族から免許の返納を求められていたことが新たに分かりました。家族が免許返納に直面した時、私たちはどう向き合えばよいのでしょうか?

■逮捕の男(84)は3月に免許更新 家族は「免許返納したほうが…」 4日、埼玉・熊谷市で起きた事故。小学1年生の女の子が車にはねられ、意識不明の重体となっています。 記者 「女の子は見通しの良い道路に設置された横断歩道を渡っていたところをはねられたということです」 現場は、小学校のすぐそば。女の子は近くの学童クラブに向かうため、横断歩道を青信号で渡っていました。 女の子と下校していた小学生 「車が渡る信号のほうは赤だったんだけど、車に乗っている人が無視していた」 警察は、車を運転していた青木秀夫容疑者(84)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。事故を起こした原因について、こう供述しているといいます。 「現場の先にある信号が青で、それと見間違えた。直前に赤信号だと気づいた」

見間違えたという信号機は、現場の100mほど先。ブレーキの痕は残っていませんでした。 女の子と下校していた小学生 「(車は)速かった。私も一緒にひかれるかと思って怖かった」 84歳の青木容疑者。捜査関係者によりますと、2024年3月下旬に運転免許を更新していました。 認知機能検査などで問題はなかったといいますが、青木容疑者の娘は取材に対し… 青木容疑者の娘 「家族は父に『免許を返納したほうがいい』と言っていた」 ■免許返納について高齢ドライバーたちは… 相次ぐ高齢ドライバーによる事故。70歳以上の免許の自主返納の件数は、東京・池袋などで暴走事故が起きた2019年をピークに減少傾向が続いています。 免許の返納について、ドライバーたちはどう考えているのでしょうか? 運転免許を返納 81歳 「自分も他人にも迷惑をかけないように免許をやめた方が(返納した方が)良いなと思って(Q.

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

YahooNewsTopics /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「運転手の意識はあったがスピードを出しすぎていた」トラックのドライブレコーダーを見た運送会社社長が取材に、2歳児含む家族3人死亡事故【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)「運転手の意識はあったがスピードを出しすぎていた」トラックのドライブレコーダーを見た運送会社社長が取材に、2歳児含む家族3人死亡事故【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)ゴールデンウイーク最終日、群馬県でトラックと乗用車が正面衝突した事故についてです。2歳の男の子とその父親、祖父の3人が亡くなりました。ドライブレコーダーの映像を見た運送会社の社長が取材に応じ「運転手
続きを読む »

ストーカー容疑で逮捕歴…女性“刺殺”で逮捕の男 父親「推し活からストーカーに」 愛用の“伝説のバイク”を売却して金策か【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)ストーカー容疑で逮捕歴…女性“刺殺”で逮捕の男 父親「推し活からストーカーに」 愛用の“伝説のバイク”を売却して金策か【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)東京・新宿区で25歳の女性が刺され亡くなった事件で、逮捕された和久井学容疑者(51)がおととし、この女性にストーカー行為をした疑いで逮捕されていたことがわかりました。父親は「推し活からストーカーみた
続きを読む »

実質賃金はいつ上がる?「最低賃金にはりついている」非正規で働く人からも悲痛な声【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)実質賃金はいつ上がる?「最低賃金にはりついている」非正規で働く人からも悲痛な声【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)9日に発表された実質賃金は前年比マイナス2.5%で、リーマンショックを超える24か月連続の減少となりました。「最低賃金じゃ生活できない」非正規労働者の人からも悲痛な声が。私たちの賃金はいつ上がる?
続きを読む »

水俣病大臣懇談 マイクオフ後に男性が訴えていたこと、石原慎太郎長官(当時)は「知能低い」発言で土下座 繰り返す謝罪の歴史【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)水俣病大臣懇談 マイクオフ後に男性が訴えていたこと、石原慎太郎長官(当時)は「知能低い」発言で土下座 繰り返す謝罪の歴史【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)環境省が水俣病患者らの団体との懇談でマイクの音を消した問題。被害の確認から68年が経つなか、今も認定を待つ人は約1400人にのぼります。マイクを切られた男性は「水俣病はもう終わった、と笑って過ごせる
続きを読む »

「本当にいいのか、と申し上げたい」 自民案に公明が一転賛成 野党から批判の声 「政治とカネ」の改正法案 与野党修正協議スタート【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)「本当にいいのか、と申し上げたい」 自民案に公明が一転賛成 野党から批判の声 「政治とカネ」の改正法案 与野党修正協議スタート【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)裏金事件を受けた政治資金規正法の改正をめぐり、与野党の修正協議が始まりました。「政治とカネ」の透明化に消極的な自民党案に対し、当初、厳しい姿勢を示していた公明党が一転、賛成する方針となりました。背景
続きを読む »

自民“裏金”議員が今月開催パーティー案内に「ご入金のみ」 有識者は問題視、規正法改正案が衆院通過へ 「抜け穴」は?【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)自民“裏金”議員が今月開催パーティー案内に「ご入金のみ」 有識者は問題視、規正法改正案が衆院通過へ 「抜け穴」は?【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)「政治とカネ」の問題を受けて、自民党は政治資金規正法改正案の修正を重ねてきましたが、野党からは「抜け穴だらけ」と批判が噴出しています。自民党は先週合意した維新の反発を受けて、政策活動費に関して、さら
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 01:18:11