中国・湖南省邵陽市で建設中の建物の通風口に転落した女性が12日後に奇跡的に生還する出来事があった。中国メディアの封面新聞などが6日に伝えた。報道によると、夫と共にビル建設現場…|BIGLOBEニュース
報道によると、夫と共にビル建設現場の宿舎で生活していた余(ユー)さんは、9月24日未明にトイレに行った後、宿舎に戻る道を間違え、誤って深さ7メートルの通風口に転落した。それから発見されないまま12日が過ぎたある日、壁の点検を行っていた作業員が偶然、余さんが倒れているのを発見。余さんはひどく衰弱していたもののまだ息はあり、救出された後に病院に搬送された。
転落した当時、余さんは飲食物はおろか携帯電話も持っていなかったようだ。余さんは「何日過ごしたか分からなかった。死にそうになり、幻覚を見た。(幻覚の中で)息子が泣きながら『お母さん、どうしてこんなところにいるの?』と言っていた」と振り返り、「生きなければ。夫と一緒に稼いで、息子に家と車を買ってやるんだ」と気力を燃やしたことを明かした。治療を受けた余さんはその後、命の心配はないほどに回復したものの、精神状態が不安定なままで、現在でもまだ幻覚を見ることがあるという。余さんの夫は「彼女は以前のように笑顔を見せることが少なくなったが、引き続き治療を頑張る。回復させられるのであれば、いくらお金がかかろうと惜しくない」と語った。(翻訳・編集/北田)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本の電車で中国人観光客が優先席を占拠、高齢者に譲るよう言われると…―台湾メディア(2024年11月7日)|BIGLOBEニュース台湾メディアの聯合新聞網は6日、日本の電車内で中国人観光客が優先席8席を占拠した上、高齢者に席を譲らず、日本のネットユーザーから批判の声が上がっていると報じた。記事は、「中国…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
東京銀座のブランド店で中国人観光客が憤慨、店員4人がひざまずいて謝罪―香港メディア(2024年10月22日)|BIGLOBEニュース東京銀座のブランド店で、店員らが床にひざまずいて中国人客に謝罪する様子が中国のSNSに投稿され、話題になっている。香港メディアの香港01が20日付で報じた。記事によると、中国…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
日本代表招集前に…スポルティング守田英正に批判が。移籍に影響の可能性も(2024年11月6日)|BIGLOBEニューススポルティングCP所属MF守田英正は、11月に行われるFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア、中国)で、再び日本代表に招集されることがほぼ確実。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
中国伝統演劇「豫劇」が大阪公演、文化交流が中日国民の心の交流を促進―中国メディア(2024年10月9日)|BIGLOBEニュース秋が訪れつつある10月、日本の大阪市立青少年センターでは抑揚ある旋律と力強い歌声が響き渡り、観客席からは称賛のかけ声が無数あがっていた。中華人民共和国成立75周年を祝い、中国…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【西武園ゆうえんち】ノスタルジック・クリスマス【2024年11月8日(金)~2025年1月13日(月・祝)開催】【西武園ゆうえんち】ノスタルジック・クリスマス【2024年11月8日(金)~2025年1月13日(月・祝)開催】 株式会社 横浜八景島のプレスリリース
続きを読む »
アトレとTOUCH TO GOの協業による初の無人販売キャッシュレス店舗!2024年11月8日(金)オープンアトレとTOUCH TO GOの協業による初の無人販売キャッシュレス店舗!2024年11月8日(金)オープン 株式会社TOUCH TO GOのプレスリリース
続きを読む »