【新着】逆転の発想でサステナブルなものづくり。ファンタジーな魅力あふれる「エルメスのpetit h―プティ アッシュ」を、大阪で体験せよ!
エルメスによる「エルメスのpetit h―プティ アッシュ」が大阪中之島美術館で開催中だ。プティ アッシュは2010年にエルメス家の6代目であるパスカル・ミュサールが設立したメチエ(部門)。レザー、シルク、クリスタル、陶器、金属パーツなど、ほかのメチエで使われなくなった素材に、卓越した職人技と自由で柔軟な発想で新しい生命を吹き込み、まったく違ったオブジェに生まれ変わらせる。昨今、サステナブルな取り組みが幅広く浸透しているが、素材を大切にするエルメスでは、サステナブルなものづくりが行われていたのだ。独創的で遊び心あふれるオブジェのコレクションを携えて、旅するように各国を巡るプティ アッシュが、2011年の銀座、2015年の京都に続いて、3回目の日本上陸を果たした。会場は2022年にオープンしたばかりの明るく開放的な大阪中之島美術館。空間デザインを手がけたのは、 長年にわたってプティ...
2階の展示エリアの目玉は鯉のぼりのトンネル内につくられた、アトリエの素材庫を再現した棚。実際にシルクやレザーに触れることができ、アトリエのクリエイションを疑似体験できる。 ⒸNacása & Partners Inc.
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む: