辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【星のや奈良監獄】

日本 ニュース ニュース

辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【星のや奈良監獄】
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

赤いレンガの荘厳な門構え。中世のお城のような高級感が漂っていますが、実は奈良の監獄だった建物です。ラグジュアリーなホテルで名高い星野リゾートが、国の重要文化財「...

赤いレンガの荘厳な門構え。中世のお城のような高級感が漂っていますが、実は奈良の監獄だった建物です。ラグジュアリーなホテルで名高い星野リゾートが、国の重要文化財「旧奈良監獄」を2026年春に高級ホテル「星のや奈良監獄」に生まれ変わらせる予定だとか。建物も更生し、再出発です。若くて更生の見込みが大きいと考えられる受刑者を中心に収容していたとのことで、宿泊客としては少し安心できるポイントかもしれません。

門を入ると、放射状に延びる収容棟が。中心棟の床は少し高くなっていて、看守の見通しが良いです。ホテル従業員も、お客さんの動きを瞬時に把握して、きめ細かいサービスができそうです。「独房感」を残しつつ、ラグジュアリーで独特の雰囲気になる予定だとか。星野リゾートのホームページには、星のやシリーズについて「独創的なテーマで圧倒的非日常へいざなうブランド」と明記されていますが、元監獄なら非日常感が得られまくりです。「星のや奈良監獄」にはどんなキャッチフレーズがつくのでしょう。「明治時代の荘厳な空間で、更生していく若い力に思いを馳(は)せる」など勝手に考えてみましたが、元監獄を生かしながら、ポジティブなイメージがマストです。

YouTubeには、旧・奈良少年刑務所見学ツアーを紹介するニュース動画もありました。「重屏禁房(じゅうへいきんぼう)」という、違反行為をした受刑者が入れられる部屋は、壁が黒くて四方が丸くなっているため、方向感覚がなくなってしまいます。精神的な負担がかかって残酷なので、近年は使用されていなかったとか。さすがにこの部屋は、改装されても宿泊は躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。 「星のや」を利用する富裕層の勝ち組オーラなら、受刑者たちの負の念も跳ね返せるのかもしれません。宿泊後は監獄の建物でおつとめを終えた気分で、さらに心が軽く、ポジティブに生きていけそうです。(漫画家・コラムニスト、エッセイスト)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【立ったまま仮眠】辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【立ったまま仮眠】仕事の合間に立ったまま寝て、ひとときの休息を得られる「仮眠ボックス」が登場しました。「giraffenap(ジラフナップ)」という名前で、約300万円で販売予定...
続きを読む »

辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【ギタリストの身体改造】辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【ギタリストの身体改造】「まだチップ入ってないの?」近い将来、そんなチップマウントが繰り広げられることになるのでしょうか。ギタリストのMiA氏が、手にマイクロチップを入れる様子をX(旧...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 05:41:03