車載バッテリー製造需要に対応、ヤマハの新型スカラロボット、業界最速レベルのサイクルタイムを実現

自動車 ニュース

車載バッテリー製造需要に対応、ヤマハの新型スカラロボット、業界最速レベルのサイクルタイムを実現
鉄道船舶航空
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 63%

ヤマハ発動機は10日、完全ベルトレス構造のスカラロボット「YK-XG」シリーズに「YK1200XG」を追加し、専用コントローラ「RCX341」とあわせて2024年10月に発売すると発表した。

ヤマハは、二輪車などモビリティの製造・販売だけでなく、自動化生産ラインに用いるリニアコンベア、単軸ロボット、スカラロボット、ビジョンシステム、コントローラなど幅広い製品を展開する「総合小型ロボットシステムサプライヤー」でもある。豊富なラインアップを活かして、複雑・多様・高速化する生産現場での効率化・品質向上を追求し、顧客のニーズに応える。

その中でもスカラロボットの製造販売は1984年に開始して以来、「市場に鍛えられながら、高速・高精度の性能追求と同時に低価格化にも取り組み、普及に努めてたきた」。今回導入する「YK1200XG」は、電動モビリティの台頭により昨今、世界的に増加している車載電池(バッテリー)製造工程の需要に応えるもの。車載電池製造・組立搬送ラインで最も使用頻度の高い可搬質量20~50kgに適した高い動作性能とコストパフォーマンスを両立させている。 「YK1200XG」は、大型物・重量物の組立や搬送に適したスカラロボットで、アーム長1200mmを備え、最大可搬質量50kgで標準サイクルタイム0.92secと業界最速レベルを実現。また、専用コントローラ「RCX341」は、従来の「RCX340」同等のコンパクト設計ながら最大出力電流を増大し、「YK1200XG」の重量物搬送の高速性を安定的に支える。

ヤマハのスカラロボット「YK-XG」シリーズは、完全ベルトレス構造によりロストモーションを大幅に削減し、高精度を長期間維持できることが特徴。また先端回転軸が減速器に直結していることで、R軸許容慣性モーメントが高いため、オフセットされたワークでも高速動作が可能。「YK1200XG」追加により、アーム長120mmから1200mmまで、業界トップクラスの幅広いラインアップとなった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

バッファローが「TeraStation」NASにリモート設定機能追加 情シス・Slerの人材不足対応で (1/2)バッファローが「TeraStation」NASにリモート設定機能追加 情シス・Slerの人材不足対応で (1/2)バッファローは、法人向け事業戦略および新機能・新製品の発表会を開催。リモート管理サービス「キキNavi」の無償機能にNASの「リモート設定」を追加し、あわせて、同機能にも対応するSOHO・小規模オフィス向けNASシリーズを刷新する。
続きを読む »

MotoGPカラーのアーバンスクーター、アプリリア『SR GT 200 レプリカ』発売 価格は61.6万円MotoGPカラーのアーバンスクーター、アプリリア『SR GT 200 レプリカ』発売 価格は61.6万円「アプリリア RS-GP 24」のカラーリングを採用したスペシャルエディションである『SR GT 200 レプリカ』を追加し、8月27日に発売した。
続きを読む »

山下幸輝所属の新人ボーイズグループ・WILD BLUEが結成記者会見 11・11にデビューショーケース決定山下幸輝所属の新人ボーイズグループ・WILD BLUEが結成記者会見 11・11にデビューショーケース決定芸能プロダクション「ワイケーエージェント」の音楽部門である「YK MUSIC ENTERTAINMENT」による新人ボーイズグループ・WILD BLUE(ワイルドブルー)が26日、都内でグループ結成…
続きを読む »

Nの感性とは? ヒョンデが『コナNライン』を日本市場に導入Nの感性とは? ヒョンデが『コナNライン』を日本市場に導入ヒョンデモビリティジャパンは、2023年11月より販売を開始しているコンパクトSUV『KONA(コナ)』の新グレード「KONA N Line(コナ・エヌ・ライン)」を追加し、8月23日より販売を開始した。
続きを読む »

Nの感性とは? ヒョンデが『コナNライン』を日本市場に導入Nの感性とは? ヒョンデが『コナNライン』を日本市場に導入ヒョンデモビリティジャパンは、2023年11月より販売を開始しているコンパクトSUV『KONA(コナ)』の新グレード「KONA N Line(コナ・エヌ・ライン)」を追加し、8月23日より販売を開始した。
続きを読む »

ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」に新たなピッキング方式(リストスキャン方式)を追加し、提供を開始ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」に新たなピッキング方式(リストスキャン方式)を追加し、提供を開始ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」に新たなピッキング方式(リストスキャン方式)を追加し、提供を開始 ラピュタロボティクス株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 12:17:14