車両のリユースが、“環境負荷低減”や“観光資源として地域活性化”に貢献していることを知る 10月9日から、鉄道の日記念イベント「Romancecar Reborn」をスタートします 小田急電鉄株式会社のプレスリリース
~整備士目線で車両検査用線路を巡るガイドツアーやつり革を再利用したバッグ制作も~小田急電鉄株式会社が運営するロマンスカーミュージアム(所在地:神奈川県海老名市 館長:吉久 治朗)は、2024年10月9日(水)から11月18日(月)まで、鉄道の日(10月14日)を記念したイベント「Romancecar...
このほか、10月12日(土)、13日(日)に海老名電車基地で開催する「吉久館長と行く!1000形リニューアルの謎探検隊」では、整備士が車両下部を点検するための検査用線路にて、実際に床下の機器をのぞきこみながら見学し、整備士気分を味わっていただけます。また、1000形のリニューアルに携わった吉久館長が、リニューアル前後を比較解説するほか、大型の車両洗浄機で電車が洗われる迫力の様子を車内からご覧いただけます。 10月26日(土)、27日(日)には、通勤車両8000形で使用されていたつり革をアクセントにしたトートバッグを制作いただけるワークショップを開催します。生地にプリントされた8000形のイラスト等への色付けと、つり革の取り付け位置を自分で調整することで、街中でひときわ目立つ、オリジナリティあふれるバッグ作りをお楽しみいただけます。
当館は登録博物館であり、エデュテインメント※施設として、世代を問わず学ぶ楽しさを感じていただける施策を実施するとともに、鉄道文化や歴史を広め、鉄道事業への理解と関心が深まる取り組みを推進してまいります。鉄道の日記念イベント「Romancecar Reborn」の概要は、下記のとおりです。小田急電鉄から譲渡したロマンスカーが、新天地で装い新たに運行している様子などをパネル展示します。また、NSEの冷房装置を搭載した車両も紹介し、小田急で活躍していた各車両や部品がリユースされ“第2の人生”で活躍している姿をご覧いただけます。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「社長、安~い」でおなじみの製品が北朝鮮で脚光を浴びる理由(2024年9月16日)|BIGLOBEニュース少し言葉に訛りのある社長と女性歌手のやり取りが大人気の通販CM。そこでポータブル多機能プレーヤーとして取り上げられている商品がある。テレビを見られるうえに「シーデー」や「デー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ティモシー・シャラメが若き日のボブ・ディランを演じる映画『名もなき者』2025年2月日本公開決定映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』や『DUNE/デューン』シリーズなど、ハリウッド超大作で主演を務め、人気、実力とも頂点に立つ俳優ティモシー・シャラメが、歴史に残る名曲と伝説を数多く残し、…
続きを読む »
「青鬼」限定プライズゲーム用景品・カプセルトイがモーリーファンタジーなどで9月27日より順次展開イオンファンタジーは、ホラーゲーム「青鬼」の限定プライズゲーム用景品・カプセルトイを9月27日より「モーリーファンタジー」や「PALO」をはじめとするアミューズメント施設、オンラインクレーンゲーム「モーリーオンライン」等において順次展開する。なお、無くなり次第終了となる。
続きを読む »
ウィーンと「共存」新たな広がり オーケストラで「かぎやで風」や「諸屯」 3回目「おとゆいコンサート」 主催・ビューローダンケ、那覇市ウィーンと「共存」新たな広がり オーケストラで「かぎやで風」や「諸屯」 3回目「おとゆいコンサート」 主催・ビューローダンケ、那覇市 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
TikTokのアルゴリズムが中国政府への批判を積極的に抑制している可能性があることが判明TikTokで「ウイグル」や「天安門」などと検索すると、中国寄りの動画が表示される可能性が高いことが明らかになりました。この現象を調査した研究者らは、「TikTokのアルゴリズムが政府批判を抑制し、利用者を洗脳している」と報告しました。
続きを読む »
ゲオ限定「43V型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ」発売 スマホの画面を投影できる「スクリーンシェア機能」搭載ゲオストアは、9月20日に「43V型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ」を発売。スマートフォンのコンテンツを画面に投影できる「スクリーンシェア機能」や、ワイヤレスで音声を楽しめる「Bluetooth対応」などを追加している。
続きを読む »