パリ五輪に向けた連載「Messages for Paris」の第7回は「私の秘密道具」として、陸上のマラソン選手に欠かせない腕時計を取り上げる。国内外のレースを見ると多くの選手が身につけているGPS
付きウォッチ。昨年からGPSウォッチ「Garmin(ガーミン)」のアンバサダーにも就任したパリ五輪男子代表の赤崎暁(26)=九電工=は8年、同補欠の川内優輝(37)=あいおいニッセイ同和損保=は13年、ガーミンの腕時計と共に選手生活を送っている。使用理由やランナーにとっての重要度、競技への役立て方などに迫る。
近年は、距離と時間がわかるだけではなく、トレーニング習慣を分析してくれる機能がついた。現在の自身の練習状況や体調なども把握できる。赤崎はジョグの距離やトレーニングを自身で考え、鍛錬に励む。「自分がちょっと疲れ気味だなとかっていうのもこれでわかる。練習メニューのボリュームを落としたり、調整に役立てています」。変わるコンディションを察知し、状態に応じた必要な練習に取り組むことができる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
谷亮子さんが初めて明かす金メダル獲得秘話 ブロレトワとの乱取り稽古で感じた「この技なら効く」パリ五輪に向けたウェブ連載「Messages for Paris」の第6回は、柔道女子48キロ級で2000年シドニー、04年アテネと五輪連覇を果たした谷亮子さん(旧姓・田村)。『YAWARAちゃん』
続きを読む »
「ん」で始まる日本語があった 方言の奥深さに魅せられて 山形弁研究家、ダニエル・カールさん(64) 令和人国記「山形弁研究家」として、方言を駆使し、テレビ番組などで活躍するダニエル・カールさん(64)は山形県を〝第二の故郷〟として、東京都内に住まいを移した今も、思いを…
続きを読む »
上野由岐子を進化させた知られざる米国修行 「世界一のピッチャーになりたい」の思いで習得した2つの球種パリ五輪に向けた連載「Messages for Paris」の第5回は、女子ソフトボールの大エースで、2008年北京、21年東京五輪で金メダル獲得の原動力となった上野由岐子投手(41)=ビックカメラ
続きを読む »
見本もイメージもなし 「転がって、素早く起きろ」の指示から生まれた東洋の魔女「回転レシーブ」誕生秘話パリ五輪に向けた連載「Messages for Paris」(毎週火曜日更新)の第4回は、世界を驚かせた日本の技として、1964年東京大会のバレーボール女子日本代表の「回転レシーブ」にスポットライト
続きを読む »
リオ五輪OA招集も痛恨オウンゴール 藤春広輝から落ち込む若手へ「あれ以上の経験はない、大丈夫やで」パリ五輪に向けた連載「Messages for Paris」(毎週火曜日更新)の第3回は、16年リオ五輪のサッカー日本代表にオーバーエージ(OA)として参加したJ3琉球の元日本代表DF藤春広輝(35
続きを読む »
雨、棄権、波乱続出 それでも「合わせないと話にならない」 瀬古リーダーがMGCを総括「マラソングランドチャンピオンシップ」(15日、国立競技場発着) 男子は小山直城(27)=ホンダ=が2時間8分57秒で優勝、赤崎暁(25)=九電工=が2時間9分6秒で2位となり、ともに初の五輪切符を獲得した。女子は鈴木優花(24)=第一生命...
続きを読む »