今月14日に慢性心不全のため89歳で死去した俳優でコメディアンの財津一郎さん。「てなもんや三度笠」でみせた「キビシーッ!」などのギャグや「ピアノ売ってチョーダイ...
今月14日に慢性心不全のため89歳で死去した俳優でコメディアンの財津一郎さん。「てなもんや三度笠」でみせた「キビシーッ!」などのギャグや「ピアノ売ってチョーダイ!」のタケモトピアノ(堺市)のCMまで、昭和から平成にかけてテレビ史を彩った巨星が旅立った。1953年に東京・帝劇ミュージカルの研究生として初舞台。吉本新喜劇などを経て、66年に、藤田まことさん主演の「てなもんや三度笠」に浪人・蛇口一角役で出演し、甲高い声でギャグを連発し、人気を博す。
時代劇研究家のペリー荻野氏は「てなもんや三度笠」の現場について、「アドリブもすべて稽古で出し切った上で本番に臨んでいたそうです。財津さんも藤田さんも、白木みのるさんも食欲がなくなるほどへとへとだったそう。財津さんのエキセントリックなキャラも、そんな追い詰められた環境から生まれたそうです」と明かす。「こてっちゃん」や「バザールでござーる」といったCM、「3年B組金八先生」の英語教師など印象に残る出演作の中でも、ひときわ異彩を放っていたのがタケモトピアノのCMだろう。タケモトピアノの創業者、竹本功一会長(67)は、夕刊フジの取材に「ショックでした。6月にもゴルフでコースを回っていると聞いていたので、『そんなことないなあ』と思っていた…」と言葉を失った。
そして「何かあるたびに会社のイベントに参加していただいた。連絡すると『ゼニ、カネで動いているわけじゃないから、あんたのところの頼みだったら何でも言うこと聞くよ』と本当に来てくださる方だった」としのんだ。実はこのCM、今年8月で放送を終了し、9月末には契約切れになっていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「○○してチョウダイッ!」財津一郎さん死去、89歳 全国的流行語を数々 「金八」など俳優でも高評価「ヒッジョ~にキビシーッ!」「○○してチョウダイッ!」などの決めぜりふで知られた、コメディアンで俳優の財津一郎(ざいつ・いちろう、本名・永栄=ながひで)さんが14日午後5時、慢性心不全のため都内の自宅で死去していたことが19日、分かった。8...
続きを読む »
財津一郎さん死去 89歳 「キビシー!」など流行語 長男・功さん「何でも自分でやってしまう人。戒名も付いていた」「ピアノ売ってちょーだい」のセリフが印象的なピアノ買い取り業者「タケモトピアノ」のCMに20年以上出演した俳優の財津一郎(ざいつ・いちろう、本名・財津永栄=ざいつ・ながひで)さんが14日午後5時、慢
続きを読む »
財津一郎さん死去「助けてチョーダイ」「キビシーッ」などの名セリフで一世を風靡 89歳俳優として活躍し、「助けてチョーダイ」「キビシーッ」などの名セリフで一世を風靡(ふうび)した財津一郎さんが、亡くなっていたことが19日までに分かった。89歳だ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »