オーストラリア準備銀行(中央銀行)は10日、予想通り政策金利を4.35%に据え置いた。ただ、インフレが目標に向かっていると「ある程度確信」していると表明、タカ派的な文言を和らげた。
[シドニー 10日 ロイター] - 声明で「インフレと経済情勢に関する最近のデータは依然としてこうした予想と整合性が取れており、理事会はインフレが持続的に目標に向かっているという、ある程度の確信を得つつある」と表明した。
ハト派的なトーンを受け、豪ドルは0.9%下落し1豪ドル=0.6380米ドル。3年債先物は9ティック上昇し96.289と10月以来の高値。 スワップ市場は来年2月の利下げの確率を57%、来年4月までの同確率を100%以上と予想している。理事会後に会見した中銀のブロック総裁は、2月にも利下げに踏み切る可能性について聞かれると「分からない」と答え、決定までには四半期インフレ統計のほか、労働市場や消費関連の指標があると指摘。「私が言えるのは、データを注視しているということだ」とした。きょうの理事会では利下げを検討しなかったとし、経済指標の軟化を受けて声明文の文言を変更することを意図的に決定したと説明した。
第3・四半期の豪消費者物価指数(CPI)は前年比の伸びが2.8%に鈍化し、中銀の目標レンジ内に入った。ただ、政府の補助で電気料金が一時的に下落したことによるもので、コアインフレ率は3.5%に高止まりした。5月の利下げを予想するナショナル・オーストラリア銀行は、データが特に低調であれば2月に利下げを実施する可能性も否定できないと指摘。シティ・オーストラリアはなお、2月利下げのハードルは高いとみる。オーストラリア・コモンウェルス銀行は、2月の利下げを見込みつつも、まだ確実とは言えないとしている。 ITCマーケッツのシニアアナリスト、ショーン・キャロウ氏は「豪中銀は現在のコアインフレ率の水準に満足していないことを明確にしたが、インフレ見通しについて『確信を得つつある』と2回言及したことで、2月に最初の利下げが行われるとの期待が高まった」と指摘。
DBT ECO FRX GVD INT JFOR JLN MCE NEWS1 PBOC PLCY RBA TRN AU AUNZ ASIA ECON DEST:NOJPTPM DEST:NOJPZTM DEST:NOJPWDM MTPIX TOPNWS BISV BISV08 BNK BNKS BNKS1 BSVC CMPNY ECI FIN FINS FINS08 INFL MMT MPLT PUBL TOPCMB
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
豪中銀、予想通り金利据え置き 根強いインフレ圧力見込むStella Qiu Wayne Cole[シドニー 5日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(中央銀行)は5日、予想通り政策金利を12年ぶりの高水準となる4.35%に据え置いた。コアインフレが想...
続きを読む »
豪中銀、予想通り金利据え置き 根強いインフレ圧力見込むオーストラリア準備銀行(中央銀行)は5日、予想通り政策金利を12年ぶりの高水準となる4.35%に据え置いた。コアインフレが想定通りに鈍化していることが確認されるまで、制約的な政策を継続する必要があると強調した。
続きを読む »
豪中銀ハンター氏、中国刺激策の影響を注視-11月の政策会合に向けオーストラリア準備銀行(中央銀行)のハンター総裁補佐(経済担当)は16日、来月の金融政策決定会合に向けた最新予測の準備を進める中で、当局者は中国の景気刺激策による自国経済への影響をなお分析していると明らかにした。
続きを読む »
豪中銀、ターム資金調達ファシリティー再開は極端な状況下のみ=総裁補オーストラリア準備銀行(中央銀行)のケント総裁補は9日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期に開設した緊急融資プログラム「ターム資金調達ファシリティー(TFF)」について、中銀に多大なコストをもたらしたことなどから再導入するのは、極端な状況においてのみになるとの見解を示した。
続きを読む »
豪中銀、ターム資金調達ファシリティー再開は極端な状況下のみ=総裁補[シドニー 9日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(中央銀行)のケント総裁補は9日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期に開設した緊急融資プログラム「ターム資金調達ファシリ...
続きを読む »
豪中銀は金利据え置き、「利上げ議論せず」 タカ派姿勢やや緩和オーストラリア準備銀行(中央銀行)は24日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを市場の予想通り12年ぶり高水準の4.35%に据え置いた。目先の利下げはあり得ないとあらためて表明したが、利上げについては議論されなかったとし、タカ派姿勢を和らげた。
続きを読む »