政治ジャーナリストの田崎史郎氏が10日、TBS「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に出演。自民党が9日の選挙対策本部会議で、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の6人を新たに非...
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が10日、TBS「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に出演。自民党が9日の選挙対策本部会議で、派閥裏金事件に関係した旧安倍派の6人を新たに非公認と決めたことについて言及した。
追加で非公認となった6人は党役職停止6カ月の中根一幸、菅家一郎、小田原潔の3氏、戒告の細田健一氏、党則上の処分に当たらない幹事長注意の越智隆雄、今村洋史両氏。越智氏は既に不出馬意向を表明した。公認の是非は地方組織の意向や選挙区事情を考慮した。「当選可能性が全くない人」(党幹部)は地元理解が不十分だと判断して非公認とした。そして、石破茂首相が9日の党首討論で、非公認の裏金議員が当選した場合「追加公認はあり得る」と明言したことに「(選挙を)みそぎと考えるということだと思う。選挙さえ通ってくれればいいよと」とコメント。「自民党は先週6日間かけて情勢調査を行っている。データを見たうえで“この人は非公認だね”という暗黙の合意みたいなものができている」と説明した。
番組MCのタレント・恵俊彰が「どうですか?今回の石破さんの自公で233(議席)というのは」と石破首相が設定した勝敗ラインについて質問すると、田崎氏は「自民党の調査内容を聞くとボーダーラインの方が40〜50人いる。そのうち何人上がってくるか何人落ちるかによって天と地ほどの差ができる。230ぐらいを基準にして50ぐらいの人たちが当落がわからない。50乗っかれば280ぐらいいくが全員落ちたら180までいっちゃう。(公明党と組んでも)過半数いかない可能性もあります」と私見を語った。 「だからみんなピリピリしてるし執行部もできる限りのことをやろうと思っている」と田崎氏。また、公認した裏金議員ら34人について比例代表への重複立候補を認めないとしたことに「比例の重複を外すだけで相当程度の人が落ちるんですよ。死刑宣告したと同じこと」と表現していた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
自民党地方組織が公認申請 福島は根本匠氏の長男を 神奈川の山本朋広氏は比例重複せず自民党は7日正午、衆院選(15日公示、27日投開票予定)の公認予定候補者について、各都道府県連に求めていた申請を締め切った。石破茂首相(党総裁)は政治資金収支…
続きを読む »
保守分裂の衆院選和歌山2区 二階氏側「圧倒的勝利を」 世耕氏「戦車に竹やりで向かう」衆院が9日解散され、衆院選(15日公示、27日投開票)を巡る選挙戦が事実上、始まった。衆院選挙区の「10増10減」に伴い、新たな区割りとなった和歌山2区は、自…
続きを読む »
保守党が衆院選で会見 選挙区4人、比例代表26人「『移民』政策見直しを」百田代表政治団体「日本保守党」は8日、衆院選(15日告示、27日投開票予定)について、東京都内で記者会見した。愛知1区に出馬する共同代表の河村たかし名古屋市長ら選挙区…
続きを読む »
浜田敬子氏「あなたたちが原因で…」裏金議員の主張に強い疑問、自民党の非公認方針に反発報道で元AERA編集長でジャーナリストの浜田敬子氏は9日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演し、衆院選(15日公示、27日投開票)を前に、自民党...
続きを読む »
金子恵美氏 自民裏金議員12人が非公認「有権者がどう判断するか、これは27日にはっきり分かる」元衆院議員の金子恵美氏(46)が9日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。自民党が同日午前、党本部で選対本部会議を開き、衆院選(1...
続きを読む »
日本保守党が衆院選で会見 百田、有本両氏ら30人擁立 「『移民』政策見直しを」政治団体「日本保守党」は8日、衆院選(15日告示、27日投開票予定)について、東京都内で記者会見した。愛知1区に出馬する共同代表の河村たかし名古屋市長ら選挙区…
続きを読む »