俳優の藤田まことさんの逝去から15年となる17日にあたり、CSホームドラマチャンネルでは、藤田さんの晩年の代表作「剣客商売」を特集し、11日(火・祝)に第3シリーズ全5話とスペシャル6作品、24日(月・祝)に第4シリーズ全11話を一挙放送する。山口馬木也は同シリーズで藤田さん演じる秋山小兵衛の息子、大治郎の2代目を演じ、藤田さんとの思い出を振り返った。
俳優の 藤田まこと さんが亡くなって17日で15年となる。CSホームドラマチャンネルでは、藤田さんの晩年の代表作「 剣客商売 」を特集し、11日(火・祝)に第3シリーズ全5話とスペシャル6作品、24日(月・祝)に第4シリーズ全11話を一挙放送する。俳優の 山口馬木也 は、同シリーズで藤田さん演じる秋山小兵衛の息子、大治郎の2代目を演じた。昨年公開された映画「 侍タイムスリッパー 」がロングヒットを記録し、話題を集めた山口が「 剣客商売 」や藤田さんとの思い出を振り返る。「若かったので、『やったあ、ラッキー!』くらいにしか思っていなくて、『大丈夫か、お前?』って当時の自分に言いたいです。でも、渡部さんの後任を誰がやるのか期待されていることなどを全部受け止めていたら、たぶん僕は出来なかったと思いますね。無手でエイッて乗り込んでいったようなものです」「ファーストカットがみんなでご飯を食べるシーンだったんです。 時代劇 なのでいろんな所作がついてくるのに加えて、さまざまな方向から撮るために、ご飯や味噌汁をどういう順番で食べたかも覚えていなくちゃいけない。半分パニックです。一滴も唾が出なくて、ご飯をのみ込めずにもごもご
俳優の 藤田まこと さんが亡くなって17日で15年となる。CSホームドラマチャンネルでは、藤田さんの晩年の代表作「 剣客商売 」を特集し、11日(火・祝)に第3シリーズ全5話とスペシャル6作品、24日(月・祝)に第4シリーズ全11話を一挙放送する。俳優の 山口馬木也 は、同シリーズで藤田さん演じる秋山小兵衛の息子、大治郎の2代目を演じた。昨年公開された映画「 侍タイムスリッパー 」がロングヒットを記録し、話題を集めた山口が「 剣客商売 」や藤田さんとの思い出を振り返る。「若かったので、『やったあ、ラッキー!』くらいにしか思っていなくて、『大丈夫か、お前?』って当時の自分に言いたいです。でも、渡部さんの後任を誰がやるのか期待されていることなどを全部受け止めていたら、たぶん僕は出来なかったと思いますね。無手でエイッて乗り込んでいったようなものです」「ファーストカットがみんなでご飯を食べるシーンだったんです。 時代劇 なのでいろんな所作がついてくるのに加えて、さまざまな方向から撮るために、ご飯や味噌汁をどういう順番で食べたかも覚えていなくちゃいけない。半分パニックです。一滴も唾が出なくて、ご飯をのみ込めずにもごもごやっていました」「キャストやスタッフも不安だったと思います。大治郎はみんなで大事に守ってきた役で、そこにどこの馬の骨かも分からない奴が急に来たんだから。だけど、藤田さんが『あれ、俺が知ってる大治郎じゃないな。帰ってきてえらく顔が変わったな』とかおっしゃって、現場を和ませてくれたんです。口をもごもごさせている僕には『こういう時は椎茸みたいな煮物を食べるんだよ。のど越しがいいから、セリフも言いやすいだろう?』と教えてくださって。その日、撮影を終えてみると、もうファミリーに入れてもらっていた感じでした」「僕は『マッキー』と呼んでいただいて、怒られたことはありません。それまで貧乏でボロボロのアパートに住んでいたのが、『剣客』が終わって、ちょっときれいなマンションに移れました、って報告したら、共演者に『マッキーがちょっといいマンションに引っ越したってよ!』って、本当に喜んでくださって」「1度は舞台でプラスチックの消えものがバラバラになって運ばれてきたのを見た時に、『こういうことが一番大事なんだ。心がない』って。もう1度は舞台のめくり台に『小兵衛の家』だけ、他より大きく書かれていたのを見て『情緒がない。書き直せ』と言って。その気持ちは分かるし、どちらも藤田さんらしいなって思います」「『剣客』がなかったら、役者を続けられていないですからね。僕の原点になっているし、芝居の原点になっているのは 藤田まこと さんなんです」「今でも自分の映画を見たら、藤田さんの影響を受けているところが分かります。例えば『 侍タイムスリッパー 』で僕がおにぎりを食べた時に、『磐梯山の真っ白な雪のようだ』と涙するアドリブがあるんですけど、その発想自体が藤田さんの影響で。芝居のやり方でなく、藤田さんがものをどう見て、人にどう接していたかから、すごくいい影響を与えてもらっていると思うんです」本物の侍が現代にタイムスリップしてしまい、 時代劇 の斬られ役となって生きていく様子をコミカルに描いた「 侍タイムスリッパー 」は、山口の初主演映画。単館上映から始まり300館以上まで上映館が拡大するヒット作となった。もし藤田さんがこの状況を見たらどう思ったのだろう。「ご病気をされて舞台が飛んだ時に、『この借りは絶対返すからな』っておっしゃったんです。この映画がヒットした時に、そのことを思い出したので、『借りは返したぜえ』っておっしゃっているんじゃないですかね」「本当に僕の中では、大きい大きい方で。だからあまり藤田さんのことをしゃべりたくなかったというか、しゃべれなかったんですよ。思い出すと感情がちょっとおかしくなっちゃうから、はぐらかしてきました。実は、今日取材に来るまでも、すごく怖かったんです。だけど今回、映画がヒットして、もう名前を使わせてもらっていいかなと思えるようになって。最近やっと、藤田さんのことを話せるようになったんです」「真田広之さんという、全てを投げうって『SHOGUN 将軍』のような作品を作られた方がいる以上、僕に語れることはないと思ってしまいます。ただ、小中学校に通う子供たちに『 侍タイムスリッパー 』を映画鑑賞会で見せてくれないか、とは言い続けていますね。小学生の息子がチャンバラごっこを始めたりするのを見ると、ものすごく可能性を感じるんですよね。これからの子供たちに 時代劇 が面白いと分かってもらえたら、彼らが大人になった時にまた面白い 時代劇 を見せてもらえるかもしれないし、うまいこといけば参加させてもらえるかもしれない(笑)。そんなことを思っています」>1973年2月14日、岡山県出身。98年、日中合作映画「戦場に咲く花」で俳優デビュー。03年から出演した「 剣客商売 」で注目を集める。代表作に映画「雨あがる」「告白」など。24年、初主演映画「 侍タイムスリッパー 」がロングランヒット。同作で「第37回日刊スポーツ映画大賞 ・石原裕次郎賞」主演男優賞を受賞した。「 剣客商売 スペシャル 母と娘と」(2005年)2月11日(火・祝)午後4:25~ほか「 剣客商売 4」(全11話/2003年)
藤田まこと 俳優 剣客商売 山口馬木也 時代劇 映画 侍タイムスリッパー
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
おしゃれなファッションはストリートから学ぶ!GINZA 2月号 「SNAP COLLECTION 2025」特集 〜Another Edition〜
続きを読む »
VOGUE JAPAN 3月号: 「マイ・エッセンシャル」ラグジュアリーブランドデザイナーとファストファッションのコラボレーションが増え、ファッションの民主化が進んでいる今、『VOGUE JAPAN』3月号は「マイ・エッセンシャル」をテーマに、真にスペシャルなベーシックアイテムを探求。ザック・ポーゼンインタビュー、ギャップの新ライン「Gap Studio」特集、MINAによる表紙撮影など、見どころ満載です。
続きを読む »
<特集:2週連続アカデミー賞>過去受賞作&本年度ノミネート関連作計23作品一挙放送!<特集:2週連続アカデミー賞>過去受賞作&本年度ノミネート関連作計23作品一挙放送! ディスカバリー・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
韓国のトップスター、ファン・ジョンミン主演作をCS初放送!特集:24時間 緊迫のサスペンス・アクションプレスリリース 韓国のトップスター、ファン・ジョンミン主演作をCS初放送!特集:24時間 緊迫のサスペンス・アクション
続きを読む »
[雑誌名]「女性×働く」特集、三山凌輝が表紙に登場!仕事と幸せの関係も大解剖![雑誌名]今号の特集は、「女性 × 働く」です。子育て中の同僚を表紙に迎えた三山凌輝さんは、俳優としてもアーティストとしても活躍しています。役者としての信念や、BE:FIRSTとのコラボレーションの様子もレポート。さらに、特集「仕事×幸せの法則」では、仕事をしながら幸せを感じるのはいつか、幸せを感じるには何がポイントかなど、「仕事と幸せの法則」を探ります。フランスの家族人類学者、エマニュエル・トッド氏の最新インタビューも掲載しました。
続きを読む »
フジテレビ会見、性加害「社員は関与していない」と判断。『まつもtoなかい』継続した理由とは【中居・フジテレビ問題】ハフポスト日本版の記者。特集『被害者と遺族の「本当」』を担当しています。人権、LGBTQやジェンダー、教育やらしさ、漫画やアニメ・声優の表現も取材テーマです。以前は京都新聞←デーリー東北。京都アニメーション放火殺人事件の遺族取材などを担当していました。 X : takeruc10
続きを読む »