藤井隆が主宰する音楽レーベル・SLENDERIE RECORDの10周年を記念したライブイベント「SLENDERIE RECORD 10th ANNIVERSARY MUSIC AWARD 2024」が、7月27日に東京・ヒューリックホール東京で開催された。
定刻になるとDJ Michelle SorryのDJからバトンタッチする形でステージにRGと鬼奴が登場。藤井と3人で結成したユニット・Like a record round! round! round!がライブのトップバッターを飾るはずが、肝心の藤井が不在だと焦り出す。「いつもギリギリまで物販にいる“物販パパ”」「もうライブが始まっちゃう」とリズムに乗せて藤井を呼ぶと、客席後方から現れた藤井が颯爽とステージへと駆け上がり、3人で2014年11月に発表した初オリジナル曲「kappo!」と、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が作詞、作曲、編曲したダンサブルな新曲「本g心g」を息の合った様子でパフォーマンス。クラブさながらのきらびやかなライティングの中でオーディエンスを躍らせた。続けてRGが自身の1stシングルから「いただきます」と「DO THE パンダッ!」を披露。トラップのビートに演歌の要素を盛り込んだ“演歌...
ch」で誕生した後藤の愛称)が来たぞー!」とフルスロットルのテンションでステージに登場。1曲目の「スローなDanceは踊れない」では前列のカメラに顔を近づけて歌う姿に客席から黄色い歓声が上がる場面もあり、これはまさに彼のカバーアルバムをプロデュースした藤井の「後藤くんの色気をもっと伝えたい」という思惑通り。「逃げたりしない」ではテンションが上がった後藤が客席に降りて通路を練り歩きながら熱唱した。「自由になって」ではレコーディングにも参加した後藤の実姉であるYOKOがサプライズで登場。慣れないステージでもプロ顔負けの見事な歌唱力を遺憾なく発揮し、後藤と美しいハーモニーを響かせて観客を圧倒した。YOKOによる紹介で呼び込まれた次の出演者は早見。2016年8月にリリースされた藤井プロデュースによる楽曲「溶けるようにkiss me」や「誘惑光線・クラッ!」のDÉ DÉ MOUSEリミックスバージョン、ジョルジオ・モロダー「Right here, Right Now」カバーをアイドル時代を彷彿とさせるキュートな振付とともに歌い上げる。その姿に鬼奴が「How...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スチャダラパーとSTUTSのライブにPUNPEEやRYO-Zら登場、この日限りの“ジョイント”が次々と(ライブレポート / 写真54枚)スチャダラパーとSTUTSによるジョイントライブ「スチャダラパー & STUTS Presents “That's the Joint”」の東京公演が、7月16日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にて開催された。
続きを読む »
9bic ライブレポート「Next Story Debut Live」9bic ライブレポート「Next Story Debut Live」 ぴあ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
全員日本人のK-POPグループUNICODEがデビューイベントで熱唱、目指すは紅白&東京ドーム(ライブレポート / 写真7枚)K-POPガールズグループ・UNICODE(ユニコード)が、昨日7月27日に東京・グレースバリ銀座~グランデ~で日本デビューを記念したライブイベントを開催した。
続きを読む »
「僕たちをJO1にしてくれてありがとう」JO1からJAMに愛を込めて、感謝祭で4年越しの特大恩返し(ライブレポート / 写真16枚)JO1の単独公演「2024 JO1 'JAM感謝祭' ~SUMMER FESTIVAL~」が、7月27、28日に神奈川・Kアリーナ横浜にて開催された。
続きを読む »
osage、メジャーデビュー後の世界に描く進化と変わらない信念(ライブレポート / 写真18枚)osageが7月27日に東京・WWW Xでライブツアー「ENSEMBLE TOUR 2024」のファイナル公演を行った。
続きを読む »
超ときめき♡宣伝部、韓国での初海外単独公演は大盛況!6人を包みこんだ熱気と大歓声(ライブレポート / 写真32枚)超ときめき♡宣伝部が7月27日にライブツアー「超ときめき♡宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2024」の韓国公演を行った。
続きを読む »