将棋の藤井聡太棋聖(竜王、名人、王位、叡王、王座、棋王、王将、21)に山崎隆之八段(43)が挑戦する第95期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負が6月6日、千葉県木更津市の龍宮城スパ…|BIGLOBEニュース
藤井棋聖は、2016年10月に四段昇段。第36期竜王(1組以上:3期)、第82期名人(A級以上:3期)。2023年度は、史上初の全八冠の独占を達成するなど例年以上に飛躍の年となり、将棋大賞で4年連続4度目の「最優秀棋士賞」に輝いた。また、年度成績は46勝8敗で.852となり勝率一位賞も獲得。他の追随を許さない圧倒的なパフォーマンスを披露し、5月には名人戦七番勝負で初防衛を達成した。棋聖戦はこれまでに4連覇中。今期も防衛を果たした場合通算5期となり、藤井棋聖にとって自身初の永世称号の資格を獲得する重要なシリーズに臨む。
山崎八段は、1998年4月に四段昇段。竜王戦1組(1組:12期)、順位戦はB級1組(A級:1期)。タイトル挑戦は2009年の第57期王座戦五番勝負の1回で、棋戦優勝はタイトル昇格前の第1期叡王戦を含む通算8回。本シリーズでは、自身初タイトルを目指し15年ぶり2度目の大舞台となる。序盤から独創的な指し回しを見せることで知られ、誰にも真似できない自由な将棋でファンを魅了している。今期の棋聖戦は二次予選からの登場で、決勝トーナメントでは森内俊之九段(53)、両者の公式戦対戦成績は全2局で、1勝1敗。直近の対戦は2021年7月の第34期竜王戦本戦トーナメント準々決勝で、藤井棋聖が白星を飾っている。約3年ぶりとなる対戦でどのような作戦が激突するのか。大きな注目が集まることになりそうだ。
エンタメ総合 藤井聡太 称号 防衛戦 挑戦 将棋 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
韓国の1人当たり国民総所得、初めて日本を上回るも喜べない理由とは=韓国ネット「国民の体感は…」(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース2024年6月6日、韓国・MBCNEWSによると、韓国の1人当たり国民総所得(GNI)が初めて日本を上回ったと韓国銀行が発表した。記事は「統計の集計方式が改正され、国民総生産…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「泣く泣く高く売るしかなかったんです」ガンプラ転売に失敗した “セドラー”の言い分が斜め上を行く内容で凄い(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース画像はイメージ転売屋は図々しいことこの上ない。コロナ禍初期の頃、マスクとかトイレットペーパーなど、必需品を買い漁って転売しまくっていた、控えめに言って人間のカスみたいなのがい…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
阪神・岡田監督の“2大哲学”からチーム解体の意図を読み解く(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース阪神・岡田監督のチーム解体が止まらない。5月12日の伊藤将を皮切りに、15日に佐藤輝、27日にノイジー、6月1日に青柳、5日に大山とゲラと、調子が上がらない主力を次々にファー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『海猿』公開から20周年 元「CM女王」も 若手キャストたちの現在(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース俳優・伊藤英明が主演して大ヒットを記録した『海猿』シリーズの第1作劇場版『海猿ウミザル』が公開されて、今月で20周年。若き海上保安官たちが厳しい訓練を積み、人命救助のエキスパ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「葬送のフリーレン」から勇気をもらった台湾人男性、無差別刺傷事件で乗客を守る―台湾メディア(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース2024年6月4日、台湾メディアの聯合新聞網が、日本のアニメ「葬送のフリーレン」に勇気をもらった台湾人男性が、地下鉄の無差別刺傷事件から乗客を守ったと報じた。記事によると、先…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【スタバ新作】“神ドリンク”が待望の復活 『ほうじ茶&クラシックティーラテ』が定番化、6・12から(2024年6月6日)|BIGLOBEニュース2021年6月に登場し、瞬く間に人気の火が付いたが終売したスターバックスの『ほうじ茶&クラシックティーラテ』。今でもSNSでは「いつ再販するの」「ずっと待ってる」など、復活を…|BIGLOBEニュース
続きを読む »