台湾メディアの中国時報は4日付で、台湾の蔡英文前総統が李登輝元総統と同様の方式で日本を訪問する可能性が高いと論じる記事を発表した。以下は、その主要部分を再構成したものだ。蔡前…|BIGLOBEニュース
蔡前総統は退任後に、米国や欧州、日本のシンクタンクなどから招待されているとの情報がある。米国は現在、大統領選挙中なので、蔡前総統は台湾に近い日本、あるいは欧州を訪問する可能性が高いとされる。蔡前総統は、李登輝元総統が2001年、手術を受けるために訪日したのと同様に、「親族訪問」を名目に日本側に入国を申請し、日本側は「人道的配慮」を理由にビザを発給する方式が考えられる。
蔡前総統は退任直後に、フェイスブックを通じて「私は異なる立場、異なる役割を通じて台湾のために尽力し続けます」と表明した。8年間の在任中に、国際社会に多くの友人ができたため、招待が絶えないとされる。欧州ではチェコとリトアニアと良好な関係を築いたので、これらの国のシンクタンクや政治家から招待されているという。 台湾の呉釗燮外相(当時)は23年にチェコを訪問した際、蔡前総統の欧州訪問の準備が進められているとの噂が出た。蔡前総統は24年5月20日に退任した際に「3日3晩、眠りたい」と言ったが、2日後にはリトアニアのダリア・グリバウスカイテ前大統領と会談した。両者は台湾とリトアニアにとって初の女性指導であり、親しい間柄だ。グリバウスカイテ前大統領は23年に訪台した際に、蔡前総統と共にバスケットボールの試合観戦をした。
日本については、台湾との関係を強化する趣旨の超党派議員団である日華議員懇談会の会長で自民党に所属する屋圭司衆議院議員が5月末に、蔡前総統を日本へ招待し、日本各地での講演を手配すると発言した。これは単発の発言ではなく、台湾側と意見を交換しているとされる。ただし、訪日は未確定という。 現在の蔡前総統の訪日に関する論点は二つある。一つは名義で、もう一つはタイミングだ。名義については、2001年4月に退任後の李登輝元総統が訪日した際には、日本で手術を受けることが目的とされたので、日本側は「人道的配慮」を理由にビザを発給した。蔡前総統は「親族訪問」の名義で日本入国を申請し、日本側は同様の対応する方式との見方がある。タイミングについては、日本の
国際総合 台湾 蔡英文 訪日 日本 訪問 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本に倣って「優先席」に名称変更だけでは不十分?立法院法制局が提言「機能的デザインも見習え」―台湾(2024年7月23日)|BIGLOBEニュース台湾メディア、太報の21日付記事によると、台湾で公共交通機関内に設置されている「博愛座(いわゆる優先席)」をめぐり、主務官庁の衛生福利部が、名称を日本に倣って「優先席」に改め…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
五十嵐カノア「サーフィンというスポーツを好きになってくれて嬉しい」パリ五輪での応援に感謝「いつかみんなの前で金メダルを」(2024年8月5日)|BIGLOBEニュースパリ五輪・サーフィンに出場した東京五輪銀メダルの五十嵐カノアが4日、自身のSNSを更新。五輪出場にあたりたくさんの応援を受けたことに感謝の言葉を寄せた。インスタグラムのフォロ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『ジョンソン・イン・ザ・ワールド』SNSで話題の海外スポットで体当たりロケ!(2024年8月5日)|BIGLOBEニュースかまいたち・モグライダー・見取り図・ニューヨークの次世代を担う8人が出演し、テレビでしか見ることができない様々な新企画に挑戦していく総合バラエティ番組『ジョンソン』(毎週月曜…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【レパードS】レモンポップ筆頭の田中博康厩舎から新たな砂の新星誕生 戸崎圭太騎手「能力を持っている馬」(2024年8月5日)|BIGLOBEニュース第16回レパードS・G3(8月4日、新潟競馬場・ダート1800メートル、良)ダートの2重賞が11日行われ、3歳馬による第16回レパードS・G3(新潟)はミッキーファイトが直線…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
“絶世美女”シュミットとの選考を巡って異例決断! 独陸上連盟がSNSに批判投稿の僚友を除外「一生後悔するだろう」【パリ五輪】(2024年8月5日)|BIGLOBEニュース混合リレーで決勝進出を逃したドイツ。その結果に呆然とするシュミット。(C)GettyImagesよもやの惨敗劇の主因となった内紛を収めるべく、大きな決定が下された。現地時間8…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
M&A仲介手数料の総額、買い手と売り手へ説明を義務付け…高額請求トラブル防ぐ狙いで業界団体(2024年8月5日)|BIGLOBEニュース企業の合併・買収(M&A)を手がける仲介業者が加盟する「M&A仲介協会」は、9月に自主規制ルールを改定し、仲介手数料に関する情報公開を強化する。買い手と売り手から受け取る仲介…|BIGLOBEニュース
続きを読む »