7月7日に投開票された東京都知事選で落選した蓮舫前参院議員(56)が15日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。TBS系番組「アッコにおまかせ!」(日曜午前… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
7月7日に投開票された東京都知事選で落選した蓮舫前参院議員(56)が15日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。TBS系番組「 アッコにおまかせ! 」(日曜午前11時45分)が14日の放送で、前週の都知事選投票に関して謝った情報を伝えたことを謝罪したことについて言及した。
蓮舫氏は、14日の番組での謝罪を伝える投稿を引用すると「選挙が終わって訂正」とまず一言。続けて「そもそも、放送内容は台本に書かれ、局アナのコメントも原稿がある。それを誰もチェックできずに『嘘』を放送した経緯も振り返らずに終わらせる番組を私は一切信用しません」とつづった。 14日の「アッコにおまかせ!」では番組冒頭、画面が切り替わり、前週に誤った情報を伝える形となった同局の宇内梨沙アナウンサー(32)が直立不動の姿勢で1人登場。「初めに番組から訂正です」と切り出すと、「投票所での候補者指名記入について」など投票に関する情報3点の正誤を比較するテロップを表示しながら、宇内アナがあらためて正しい情報を読み上げた。宇内アナは再び画面に登場し「番組スタッフ一同、深くおわびいたします。視聴者の皆さまから寄せられた、多くのご意見を真摯(しんし)に受け止め、2度と同じことが起こらないよう制作体制を整え、放送に臨んで参ります」と深々と頭を下げて謝罪した。
7日の放送では、宇内アナが都知事選について一度は「立候補した名前で書いてください。ひらがなで立候補している人はひらがなで、漢字で立候補している人は漢字で書くようにしてください」と述べた。その後、同番組内で「東京都選挙管理委員会によりますと、候補者の名前をかたかなやひらがなで記入しても、候補者と特定できれば有効になるということです。大変失礼致しました」と訂正して謝罪。ただ投票当日ということもあり、SNS上で批判が起きていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
蓮舫氏「私は一切信用しません」誤情報の「アッコにおまかせ!」を批判「選挙が終わって訂正」7月7日に投開票された東京都知事選で落選した蓮舫前参院議員(56)が15日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。TBS系番組「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)が...
続きを読む »
蓮舫氏、神宮外苑再開発は「都知事選の争点」も小池百合子氏反論「争点にならない」…初の直接対決で20日に告示される東京都知事選(7月7日投開票)を前に、小池百合子知事(71)、蓮舫氏(56)、石丸伸二氏(41)、田母神俊雄氏(75)の4候補者が19日、都内で日本記者クラブ主催の共同記者会見に臨
続きを読む »
小池百合子氏、自公・無党派固め優位 蓮舫氏は広がりに課題 都知事選終盤情勢東京都知事選は7日、投開票が行われる。選挙戦は最終盤を迎え、3選を目指す無所属現職の小池百合子氏(71)がリードし、無所属新人の前参院議員、蓮舫氏(56)が追…
続きを読む »
小池都知事が3選確実 蓮舫、石丸氏ら破る 2期8年の実績評価任期満了に伴う東京都知事選は7日、投開票が行われ、無所属現職の小池百合子氏(71)が無所属新人の前参院議員、蓮舫氏(56)、無所属新人の前広島県安芸高田市長、…
続きを読む »
「共産党はじめ多くの力は財産」都知事選敗北確実の蓮舫氏 次期衆院選は「少し時間を」7日投開票された東京都知事選で、無所属新人の前参院議員、蓮舫氏=立憲民主党を離党=は3選を目指した無所属現職の小池百合子氏に敗れることが確実となった。蓮舫氏が…
続きを読む »
「忌避感生んだ」蓮舫氏、濃密な立共共闘で無党派層が離反 支持は石丸伸二氏の半分以下7日投開票された東京都知事選で、立憲民主党の支援を受けた無所属新人の前参院議員、蓮舫氏(56)は、無党派層の支持を得られなかったことが3位に沈む要因となった。…
続きを読む »