菅首相 救命救助や捜索 被災者支援に全力を尽くすよう指示 nhk_news
今回の大雨被害を受けて、政府は、3日に続いて、午前11時すぎから、総理大臣官邸で関係閣僚会議を開き、菅総理大臣や棚橋防災担当大臣らが出席しました。
この中で、菅総理大臣は、静岡県熱海市で発生した土石流について「これまでに死者2名、負傷者2名が確認されているほか、安否不明の方も複数いる。現時点で19名を救助したと報告を受けている。建物被害はおよそ130棟に及ぶ可能性がある。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げる」と述べました。そして菅総理大臣は「今回の梅雨前線は、引き続き、各地で大雨を降らす可能性があり、雨が収まってからも土砂災害が発生するおそれがある。国民の皆さんは、地域のハザードマップを改めて確認し、危険な場所に近づくことがないよう、気象情報や避難情報などに十分注意し、早め早めに命を守る行動をとっていただきたい」と呼びかけました。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
仏司法当局 ユニクロなど4社捜査 人道に対する罪の隠匿の疑い | NHKニュースユニクロ・フランス法人など 4社に捜査 強制労働で作られた材料を使っている疑いがあるなどとして告発されていました。 ファーストリテイリングのコメント 「生産過程で人権や労働環境が適切に守られていることが確認されたコットンのみを使用している」
続きを読む »