自治体向けDX展示会「TOHOKU DX GATEWAY 2024」につくば市と共同出展 スパイラル株式会社のプレスリリース
デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役CEO 佐谷 宣昭)は、茨城県つくば市(茨城県つくば市、市長 五十嵐 立青、以下「つくば市」)と、2024年12⽉3⽇(⽕)に仙台国際センター展示棟で開催される「TOHOKU DX GATEWAY 2024」に共同出展いたします。
つくば市は、2022年4月にスーパーシティに指定され、誰一人取り残さない包摂的な社会のモデルの構築に向けて、最先端技術の社会実装と都市機能の最適化を進めるとともに、住民参加で住民中心のスーパーシティを目指し、デジタル田園都市国家構想のモデルとなる地方創生の取り組みを進めています。また、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」のなかで公職選挙におけるインターネット投票の導入を目指しています。 当社は、インターネット投票システムの開発、BPO事業者への電子申請システムの提供、1000以上の自治体広報紙を公開しているプラットフォーム「マイ広報紙」や、選挙情報メディア「政治山」の運営などを通じて、自治体DXを推進しています。当社はこれまで内閣府の調査事業などにおいて、つくば市をフィールドとしてインターネット投票の実証実験や模擬住民投票の実施などの取り組みを進めてまいりました。
書面による申請業務のデジタル化需要拡大に伴い、自治体においてはWeb上で住民との接点を強化したいという要望が増加しており、「住民投票をインターネット投票でおこないたい」、「広報紙を、視力や言語の問題で読めない方などにも自治体側の手間なく届けたい」というお問い合わせをいただく機会が増えています。多くの自治体のDX支援をおこなってきた当社は今回出展するブースにおいて、お客様の現状や課題に合わせた最適なプランをご紹介いたします。ご興味をお持ちの方はぜひお立ち寄りください。当社がつくば市に提供したインターネット投票システムにおいて、インターネット上に資料展開していない、実際の投票ページをご覧いただきながらご紹介いたします。当社とつくば市の実際の担当者がブースにおりますので、来場者の疑問や質問に対して直接回答いたします。1000以上の自治体広報紙を公開しているプラットフォーム「マイ広報紙」のサイト運営を通じた広報紙の電子化などの広報広聴業務のDX支援事例と併せて、公共BPOソリューションとして、当社主力製品であるローコード開発プラットフォーム「SPIRAL」を利用したWebアプリケーションの提供
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【プレイネクストラボ】サステナブルな東北の地域創生をめざす自治体向けDX展示会『TOHOKU DX GATEWAY 2024』に出展!【プレイネクストラボ】サステナブルな東北の地域創生をめざす自治体向けDX展示会『TOHOKU DX GATEWAY 2024』に出展! プレイネクストラボ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
セゾンテクノロジー、「Japan DX Week 秋 2024」の「社内業務DX EXPO」に出展セゾンテクノロジー、「Japan DX Week 秋 2024」の「社内業務DX EXPO」に出展 株式会社セゾンテクノロジーのプレスリリース
続きを読む »
DX推進イベント「DX Day!! 2024」を開催DX推進イベント「DX Day!! 2024」を開催 JFEエンジニアリング株式会社のプレスリリース
続きを読む »
TAKANAWA GATEWAY CITY ―100年先の心豊かなくらしのための実験場― 2025年3月27日 いよいよまちびらきTAKANAWA GATEWAY CITY ―100年先の心豊かなくらしのための実験場― 2025年3月27日 いよいよまちびらき 東日本旅客鉄道株式会社「TAKANAWA GATEWAY CITY」PR事務局のプレスリリース
続きを読む »
JR東日本史上最大の複合開発「TAKANAWA GATEWAY CITY」まちびらき150日前記者発表会で、複合文化施設の正式名称「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」を発表したぞJR東日本は10月30日、品川車両基地跡地に開発中の高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちびらきを2025年3月27日に行うことを発表。この街のすべてをフィールドに、より良い未来のための社会課題に取り組む「GATEWAY」と位置づける街が誕生する。
続きを読む »
AI inside、「DX Suite」にAIエージェントを搭載、ユーザの代わりにデータの正確性を検証、人とAIが協働する「Work with Buddy」を実現へAI inside、「DX Suite」にAIエージェントを搭載、ユーザの代わりにデータの正確性を検証、人とAIが協働する「Work with Buddy」を実現へ AI inside 株式会社のプレスリリース
続きを読む »