自民党総裁選(27日投開票)は、過去最多9人の候補が党員・党友、国会議員の支持拡大にしのぎを削っている。「政治とカネ」の問題で批判を浴びる党は「金をかけない…
自民党総裁選(27日投開票)は、過去最多9人の候補が党員・党友、国会議員の支持拡大にしのぎを削っている。「政治とカネ」の問題で批判を浴びる党は「金をかけない」総裁選をうたうが、天下獲りを目指す選挙活動にはそれ相応の資金が必要となるのも事実だ。総裁候補には、小泉進次郎元環境相(43)や、石破茂元幹事長(67)といった「世襲議員」がいる一方、高市早苗経済安保相(63)や、上川陽子外相(71)など一代でたたき上げた議員もいる。多彩な総裁候補の懐事情に迫った。目を引くのは小泉氏の「資産ゼロ」だ。一方で政治資金収入は2億7083万円で、9人中2番目の額だった。22年中に「小泉進次郎セミナー」「進進会」などの政治資金パーティーを12回開催した。高市氏の資産は奈良県の土地などを含め1000万円で、政治資金収入は1億193万円だった。政治資金パーティーはゼロで、繰越額が6割を占め、個人からの寄付が中心だ。こうした資金力の差は、支持者の獲得に影響が出てくるのか。公選法が適用されない総裁選では、かつては支持集めや敵対陣営の切り崩しのために札束が飛び交い、「ニッカ(2派からお金をもらう)」「サントリー(3派
自民党総裁選(27日投開票)は、過去最多9人の候補が党員・党友、国会議員の支持拡大にしのぎを削っている。「政治とカネ」の問題で批判を浴びる党は「金をかけない」総裁選をうたうが、天下獲りを目指す選挙活動にはそれ相応の資金が必要となるのも事実だ。総裁候補には、小泉進次郎元環境相(43)や、石破茂元幹事長(67)といった「世襲議員」がいる一方、高市早苗経済安保相(63)や、上川陽子外相(71)など一代でたたき上げた議員もいる。多彩な総裁候補の懐事情に迫った。目を引くのは小泉氏の「資産ゼロ」だ。一方で政治資金収入は2億7083万円で、9人中2番目の額だった。22年中に「小泉進次郎セミナー」「進進会」などの政治資金パーティーを12回開催した。高市氏の資産は奈良県の土地などを含め1000万円で、政治資金収入は1億193万円だった。政治資金パーティーはゼロで、繰越額が6割を占め、個人からの寄付が中心だ。こうした資金力の差は、支持者の獲得に影響が出てくるのか。公選法が適用されない総裁選では、かつては支持集めや敵対陣営の切り崩しのために札束が飛び交い、「ニッカ(2派からお金をもらう)」「サントリー(3派からお金をもらう)」「オールドパー(全派からお金をもらう)」などの隠語が飛びかっていたことで知られる。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 国際 経済 マネー 芸能 スポーツ ライフ 健康 医療 レジャー
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ニュースの核心 自民党総裁選 高市氏、小泉氏、小林氏の3氏を軸に展開か 信頼回復へ誰もが「あっと驚く」候補必要、能力の評価は別自民党総裁選(9月12日告示、同27日投開票)は大乱戦の様相だ。石破茂元幹事長(67)は24日、河野太郎デジタル相(61)は26日、林芳正官房長官(63)は27日、高市早苗経済...
続きを読む »
ニュースの核心 総裁選〝3強〟と日本の未来予想図 石破氏、国会議員に支持者少なく 進次郎氏、国家観に危うさ 高市氏、核武装問題に斬り込んで自民党総裁選は12日告示され、過去最多9人が立候補した。東京・永田町の党本部で同日午後、所見発表演説会が行われ、本格的な論戦がスタートした。「地方票(党員・党友票...
続きを読む »
総裁選“内閣”アピール 小泉進次郎氏は「決着内閣」、高市氏「国力強化」石破氏「共感と納得」総裁選には、高市早苗経済安全保障担当相、小林鷹之前経済安保相、林芳正官房長官、小泉進次郎元環境相、上川陽子外相、加藤勝信元官房長官、河野太郎デジタル相、石破… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【ニュースの核心】総裁選〝3強〟と日本の未来予想図 石破氏、国会議員に支持者少なく 進次郎氏、国家観に危うさ 高市氏、核武装問題に斬り込んで自民党総裁選は12日告示され、過去最多9人が立候補した。東京・永田町の党本部で同日午後、所見発表演説会が行われ、本格的な論戦がスタートした。「地方票(党員・党…
続きを読む »
【⽇経CNBC・投資家アンケート】自民党新総裁、誰がよい?高市早苗氏が33.7%で最多、次いで石破氏、小泉氏【⽇経CNBC・投資家アンケート】自民党新総裁、誰がよい?高市早苗氏が33.7%で最多、次いで石破氏、小泉氏 株式会社日経CNBCのプレスリリース
続きを読む »
小泉氏、「解雇自由化」払拭に苦慮…討論会で労働者のメリット強調(2024年9月14日)|BIGLOBEニュース自民党総裁選に立候補した小泉進次郎・元環境相が、公約である解雇規制の見直しを巡り、「解雇自由化」のイメージを払拭(ふっしょく)しようと苦慮している。14日の討論会では、解雇の…|BIGLOBEニュース
続きを読む »