民主党はバイデン氏撤退を巡る動揺を抑え、トランプ氏に対抗するため挙党態勢構築を急いだ。有力な対抗馬と目された知事や議員らが相次いでハリス氏支持に回り、党重鎮… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
元自衛官で“ヒゲの隊長”こと自民党の佐藤正久参院議員(63)が28日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。11月の米大統領選から撤退したバイデン大統領(81)の推薦を受けたハリス副大統領(59)が、民主党候補の指名獲得に必要な過半数の代議員からの支持を確保し、党候補指名を確実にしたことに言及した。
民主党はバイデン氏撤退を巡る動揺を抑え、トランプ氏に対抗するため挙党態勢構築を急いだ。有力な対抗馬と目された知事や議員らが相次いでハリス氏支持に回り、党重鎮のペロシ元下院議長(84)も支持を表明、ハリス氏指名の流れが一気に加速した。 現在、ハリス氏は副大統領候補選びを本格化させている。ワシントン・ポスト紙は27日、10人前後の名前が上がるが、うち3人が有力と報じた。いずれも白人男性で大統領選を左右する激戦州の知事、上院議員だ。共和党候補のトランプ前大統領(78)打倒に向け、慎重に人選を進めている。 佐藤氏は「選挙戦はリセットされました。通常、民主党というのは分裂がお家芸なんですけども、今回はトランプ氏が来るという、トランプ氏の復権に対する危機感と反トランプ氏の感情も相まって今までにない団結が民主党に生まれている」と指摘。「ハリス氏に代わったということは、バイデン氏が非常にいいタイミングで決断をした。時間がない、一から候補者を選ぶ余裕もない、そうなると実績はないし、ホワイトハウスの評価も低いけれども、副大統領のハリス氏しかいないと。そういうハリス氏で勝負に出たというのが現状だと思います」と自身の見解を述べた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
孫正義氏「知識人が『なんちゃって』で非難」の現状憂う…進化に心を開かないと「日本はヤバイ」ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、AI開発などの時事問題...
続きを読む »
孫正義氏、円安根源は日本の保守的経営と分析…新技術を「まがい物と言いすぎた」と熱弁ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、円安など時事問題につ...
続きを読む »
孫正義氏「僕も父を去年がんで亡くして、悔しいんです」医療用AIに込めた思いを告白ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、AI開発などの時事問題...
続きを読む »
独走するトランプ前大統領の再登板に死角はあるのか<米大統領選 共和党予備選、トランプ前大統領の独走は続くのか。再登板を狙う彼の背後には、揺るぎない支持層の存在と共に、潜む弱点も見え隠れしている......> 共和党大統領予備選挙は第二戦の結果を受け...
続きを読む »
孫正義氏「僕も父を去年がんで亡くして、悔しいんです」医療用AIに込めた思いを告白ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、AI開発な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
孫正義氏、円安根源は日本の保守的経営と分析…新技術を「まがい物と言いすぎた」と熱弁ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、円安など時… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »