自民、疑惑解明進まぬ構造 政倫審「知らない」繰り返す

日本 ニュース ニュース

自民、疑惑解明進まぬ構造 政倫審「知らない」繰り返す
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_plus1
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

自民党派閥の政治資金問題を巡り、国会での説明に臨んだ安倍派幹部4人から疑惑の解明につながる具体的な答弁は出てこなかった。政権や派閥をつかさどる幹部が軒並み「知らない」を繰り返す姿は、制度や党のガバナンス不全といった構造問題を浮き彫りにした。安倍派事務総長を務めた西村康稔前経済産業相、松野博一前官房長官、塩谷立元文部科学相、高木毅前国会対策委員長が1日の衆院政治倫理審査会で弁明した。いずれも派閥

自民党派閥の政治資金問題を巡り、国会での説明に臨んだ安倍派幹部4人から疑惑の解明につながる具体的な答弁は出てこなかった。政権や派閥をつかさどる幹部が軒並み「知らない」を繰り返す姿は、制度や党のガバナンス不全といった構造問題を浮き彫りにした。

安倍派事務総長を務めた西村康稔前経済産業相、松野博一前官房長官、塩谷立元文部科学相、高木毅前国会対策委員長が1日の衆院政治倫理審査会で弁明した。いずれも派閥の政治資金パーティーの売り上げ超過分の還流を主導していないと強調した。派閥解散の決定時に座長だった塩谷氏は、資金還流の仕組みは「二十数年前から始まったのではないかと思うが、明確な経緯は承知していない」と言明した。高木氏も「どのような経緯で始まったかは承知していない」と訴えた。自民党は今回の政治資金問題の発覚後、党内調査や政治改革の議論に着手したものの、いまだに党内処分の方向性さえ示していない。党総裁である首相をトップとした党内統治が機能していない。

政倫審では派閥内の責任の所在の曖昧さもあらわになった。二階派事務総長だった武田良太元総務相は2月29日の政倫審で、派閥の政治資金収支報告書への不記載に関し、自身と二階俊博会長は「関与していない。経理だけは事務局長に任せていた」と説いた。自民党に求められるのは疑惑解明の継続と再発防止策の徹底だ。首相は政倫審の質疑で「説明責任の果たし方、事実の状況も踏まえながら、党として処分をはじめとする政治責任を判断していく」と表明した。政治資金の透明性を高めるために収支報告書の開示といった仕組みでも改善点がある。米国や英国は即時開示の仕組みや、調査権限を持つ第三者機関の監視体制も整えている。国際的な観点から見ても日本の対応は遅れている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_plus1 /  🏆 81. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「大谷結婚」トップ項目のNHKに批判 本当にテレビ局は「大谷結婚>政倫審」なのか「大谷結婚」トップ項目のNHKに批判 本当にテレビ局は「大谷結婚>政倫審」なのか2024年2月29日、史上初の現職総理出席での政治倫理審査会(政倫審)が開かれた。一方で同日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手がインスタグラムで結婚を発表。大きな話題となったと同時に、SNSでは政倫審の報道が大谷選手の話題で埋もれてしまう可能性を指摘する声も出た。NHKで21時から放送された「ニュースウオッチ9」ではトップ項目で大谷選手の結婚を報じたことで、一部から批判の声が上がっている。各
続きを読む »

政倫審、不信払拭見通せず 首相「関係者の処分判断」政倫審、不信払拭見通せず 首相「関係者の処分判断」岸田文雄首相(自民党総裁)は29日、派閥の政治資金問題を巡る衆院政治倫理審査会に出席した。収支報告書への不記載があった党所属議員らの処分を含め、どのような政治責任を問うかを判断する意向を示した。新たな事実は明らかにならず、国民の政治不信の払拭は見通せない。政倫審に現職の首相が出席するのは初めて。同日は二階派(志帥会)事務総長を務めた武田良太元総務相も審査した。3月1日には安倍派幹部の4人も出席
続きを読む »

岸田政権の「ガバナンス」崩壊 政倫審、全面公開の是非で迷走の末に見送り 非公開なら国民の怒りは爆発か岸田政権の「ガバナンス」崩壊 政倫審、全面公開の是非で迷走の末に見送り 非公開なら国民の怒りは爆発か自民党派閥のパーティー収入不記載事件をめぐり、岸田文雄政権の「ガバナンス」欠如がまたも露呈した。衆院政治倫理審査会の28日開催が直前に見送られたのだ。「全面…
続きを読む »

自民 聴き取り結果 “還付総額 おととしまでで5億7949万円に”自民 聴き取り結果 “還付総額 おととしまでで5億7949万円に”派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、自民党は安倍派や二階派の関係議員などに行った聴き取りの結果を公表しました。…
続きを読む »

【議員一覧も】自民 政治資金問題アンケート 82人に不記載など【議員一覧も】自民 政治資金問題アンケート 82人に不記載など自民党は派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けてすべての所属議員を対象にアンケートを行った結果、現職の国会議員82人…
続きを読む »

首相の改憲目標に黄色信号 自民「今国会で発議難しい」 憲法審後ろ向き首相の改憲目標に黄色信号 自民「今国会で発議難しい」 憲法審後ろ向き憲法改正に向けてスクラムを組んできた与党と日本維新の会、国民民主党などの衆院憲法審査会幹事が7日、国会内で会合を開いた。ただ、この日は早期の憲法審開催を求める…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 12:10:30