7月20日~21日の2日間にわたって「第1回 瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会」が富士スピードウェイで開催されている。今回の大会は、三笠宮家 第2女子 瑶子女王殿下より瑶子女王杯が下賜されるレースとなっている。なお、日本のレース史上、優勝者に皇族から御杯が下賜されることは初めてのケースで、その意味でも注目の大会となる。
お話しをしていると、 富士スピードウェイ だけでなく、日本のほかの サーキット に関しても詳しくいられて、今鈴鹿 サーキット で鈴鹿8耐が開催されていることもご存じだった。(この会見が行なわれた前日に近藤会長のもう1つの顔であるアーティストとして60歳を記念したコンサートが武道館で行なわれたことに 瑶子女王殿下 が言及され、近藤会長は疲れているのではないかとお触れになったことを受けて)近藤会長は疲れているのではとお話しのネタにしていただいたが、非常に光栄なことだった(笑)。これからも女王殿下のお力もお借りして、 スーパーフォーミュラ を盛り上げていかないと心を新たにした。今回の大会で、女王杯を賜わることになったその経緯を教えてほしい。また、今回の大会ではサポートレースとして女性ドライバーだけのレースになるKYOJO CUPが併催されているが、併催されることになった経緯を教えてほしい。女王杯を賜わることになった経緯に関しては上野社長から説明してもらうが、KYOJO CUPの方は、(KYOJO CUPのプロモーターである元レーシングドライバーの)関谷正徳氏から、何年も前からアタックされていた。KYOJO...
瑶子女王殿下から御杯を賜わることになった経緯は、今大会のプログラムの殿下のごあいさつにも掲載されているが、殿下とプライベートでお話しをさせていただく機会をいただき、スーパーフォーミュラもカーボンニュートラルの取り組みを行なっていることを説明させていただいた。殿下もクルマがお好きだということで、「力添えできることが何かありますか」というお言葉をいただいたので、御杯を出していただくことが業界全体の励みになりますとお伝えしたところ、快く受けていただくことになった。殿下ご自身も自動車産業を盛り上げたいというお気持ちを強くお持ちで、その勉強振りには脱帽というところだ。私が殿下をご案内させていただいているのに、むしろ殿下からいろいろ教えていただいているような状況だ。
Sformula 上野禎久 瑶子女王殿下 モータースポーツ スーパーフォーミュラ サーキット 富士スピードウェイ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
SUPER FORMULAの戦いはレースだけじゃない!「IIJ Group SFgo AWARD エスエフゴー アワード」を今シーズンも開催全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社日本レース プロモーション(本社…
続きを読む »
スーパーフォーミュラ第4戦富士、ロッテ協賛で「クーリッシュ」「ACUO」の無料配布SUPER FORMULA(全日本スーパーフォーミュラ選手権)を開催する日本レースプロモーション(JRP)は7月16日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で7月20日〜21日に行なわれる「第1回瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会」にロッテが協賛すると発表した。イベント広場で来場者にアイスやガムの無料配布が実施される。
続きを読む »
「スーパーフォーミュラ第4戦富士」のレース後にホームストレートで「アフターレース・グリッドパーティー」開催決定全日本スーパーフォーミュラ選手権を開催する富士スピードウェイと日本レースプロモーション(JRP)は7月10日、富士スピードウェイで7月20日~21日に開催される「第1回瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会」の決勝レースの直後に、ホームストレート上で「After Race Grid Party(アフターレース・グリッドパーティー)」を実施すると発表した。
続きを読む »
2024年シーズンの「KYOJO CUP」は7月の第2・3戦をスーパーフォーミュラ 富士大会と併催インタープロトモータースポーツは2月15日、2024年のインタープロトシリーズ、KYOJO CUPのカレンダーを発表。KYOJO CUP第2戦・第3戦は、全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士大会と併催される3デイ開催になるとした。
続きを読む »
近藤真彦、会長としてモータースポーツ盛り上げを宣言「“にわかファン”を取り込みたい」 (2024年2月15日)日本レースプロモーション取締役会長で歌手の近藤真彦が15日、都内で「全日本スーパーフォーミュラ選手権」の開幕前イベントを行った。三重・鈴鹿サーキットで3月9日からシーズンがスタートする。昨年4月から近...
続きを読む »