Entô | 2024年7月7日 アリス・ウォータース映画上映会を開催 株式会社 海士のプレスリリース
私どもEntôの「食」の根幹である「地産地消」を50年前から提唱し、活動を続けてきたアリス・ウォータース初のドキュメンタリー映画の完成を記念して、Entôの3周年イベントにて映画上映会を開催いたします。アリスの提唱する「地産地消」、それに根差した料理への姿勢に触れて、料理を志したスタッフがEntôのダイニングで働いています。その際にEntôへ宿泊し、このスタッフの作る朝食を食べていただく機会があり、アリスはその食材の使い方や工夫に感動してくださいました。このことがきっかけとなり、来日ツアーに参加し、アリスの「おいしい革命」の探究の一部を体験してきました。アリス・ウォータースが実際訪れたこの海士町をはじめ、日本各地を経て、地元カリフォルニアへと至る「おいしい革命」の探求の旅を、この始まりの土地である海士町の「Entô」にてご覧頂ければ幸いです。原著である「WE ARE WHAT WE EAT : A Slow Food...
私どもEntôの「食」の根幹である「地産地消」を50年前から提唱し、活動を続けてきたアリス・ウォータース初のドキュメンタリー映画の完成を記念して、Entôの3周年イベントにて映画上映会を開催いたします。アリスの提唱する「地産地消」、それに根差した料理への姿勢に触れて、料理を志したスタッフがEntôのダイニングで働いています。その際にEntôへ宿泊し、このスタッフの作る朝食を食べていただく機会があり、アリスはその食材の使い方や工夫に感動してくださいました。このことがきっかけとなり、来日ツアーに参加し、アリスの「おいしい革命」の探究の一部を体験してきました。アリス・ウォータースが実際訪れたこの海士町をはじめ、日本各地を経て、地元カリフォルニアへと至る「おいしい革命」の探求の旅を、この始まりの土地である海士町の「Entô」にてご覧頂ければ幸いです。原著である「WE ARE WHAT WE EAT : A Slow Food Manifesto」は2021年に米国で発売され、他国でも翻訳出版されるなど世界中に広がっています。日本では数社が名乗りを挙げる中、Entôと同じ海士町を拠点に活動する「株式会社 風と土と」の出版部門である「海士の風」から出版されました。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【株式会社 京鐘】京都の歴史・伝統をふまえた儀式「算賀の祝」【株式会社 京鐘】京都の歴史・伝統をふまえた儀式「算賀の祝」 株式会社 京鐘のプレスリリース
続きを読む »
【株式会社 大泉工場】5月30日「ごみゼロの日」開催!地域企業と行うゴミ拾い活動を通じた素敵なまちづくり【株式会社 大泉工場】5月30日「ごみゼロの日」開催!地域企業と行うゴミ拾い活動を通じた素敵なまちづくり 株式会社 大泉工場のプレスリリース
続きを読む »
【3年連続受賞】泊まれるジオパークの拠点施設 Entôが、世界に誇る日本のブランドを評価する「JAXURY AWARD2024」を受賞致しました。【3年連続受賞】泊まれるジオパークの拠点施設 Entôが、世界に誇る日本のブランドを評価する「JAXURY AWARD2024」を受賞致しました。 株式会社 海士のプレスリリース
続きを読む »
東武トップツアーズ株式会社と人事交流に関する協定を締結。東武トップツアーズ株式会社と人事交流に関する協定を締結。 株式会社 海士のプレスリリース
続きを読む »
【本日2024年4月13日(土)イケベリユースAKIBAオープン】イケベ楽器店はリユース楽器専門ストア事業「イケベリユース」全営業エリア4拠点での展開を開始。リユース事業のネットワーク化を実現株式会社 池部楽器店全てのエリア(渋谷、池袋、秋葉原、大阪)で中古楽器がさらに「買いやすく」「売りやすく」株式会社 池部楽器店(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 …
続きを読む »