JLPGAツアー2023シーズン第33戦『NOBUTA GROUP マスターズGC レディース』(賞金総額2億円/優勝…
(賞金総額2億円/優勝賞金3,600万円)大会第3日が10月21日、兵庫県三木市・マスターズゴルフ倶楽部(6,495ヤード/パー72)で行われた。単独首位でスタートした(天候:曇り 気温:16.6℃ 風速:3.
「聞こえましたよー。しかもその後に『頑張れ!』っていう声援も。もうめちゃくちゃ恥ずかしかったです」。この時点でパーセーブの確率は一気に下がったが、この日の菅沼に焦りはなかった。「以前だったらちょっと焦って急いで打っていたと思いますが、まだ上位で戦えますからね。1打でもいいスコアで上がるのが最優先と考えて打ち直しました」。間がいいのか悪いのか分からないが、バンカーの先にはスコアボードがあり、自分の名前が一番上にしっかりあるのが見えたという。ボギーならば首位タイでフィニッシュできることは頭の中に入っていた。 バンカーから気を取り直して打った1打は、アゴをギリギリの高さで越えていき、ピンの1.5メートル手前で止まる。それを沈めてのナイスボギーでフィニッシュ。2バーディー、1ボギーの71で回り、通算12アンダーの首位タイで最終日を迎えることになった。トッププロになると、たとえピンチを迎えても冷静に自分が置かれている状況を判断し、最善の1打を放つが、この日の菅沼はまさにそれだった。聞けば、今年の8月第2週に開催されたNEC軽井沢72ゴルフトーナメントでのツアー初優勝が大きかったという。
「今日のラウンドは自分がすごい成長したなと感じさせてくれました。ずっとバーディーが来ない上に、前の組とかから『ナイスバーディー!』の声が聞こえるじゃないですか。以前はそれで焦ったりもしましたが、今日は自分のゴルフをしようという心の余裕があったと思います」。勝てないときは、最終組でのラウンドに緊張もしたし、いいスコアを出したい、優勝したいと、自らにプレッシャーを掛けていたが、それもなくなり、いい意味で自分のゴルフに集中できるようになった。 4日間大会にぜひ勝ちたいと語っていた菅沼だが、それが目前になってもどこか余裕を感じさせる。よく2勝目の壁というが、「それを壁と思わず、あくまでも通過点として、3勝、4勝としていきたいです」。まずは明日の最終日にあっさりと2勝目を通過しておきたいところだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
慎重な作戦が功を奏した山下美夢有が3位タイ - スポーツナビNOBUTA GROUP マスターズGC レディース マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)第2日 6月第3週のニチレイレディ…
続きを読む »
慎重な作戦が功を奏した山下美夢有が3位タイ - スポーツナビNOBUTA GROUP マスターズGC レディース マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)第2日 6月第3週のニチレイレディ…
続きを読む »