米FRB、0・5%利下げ決定 4年半ぶり 金融政策を転換

国際・科学 ニュース

米FRB、0・5%利下げ決定 4年半ぶり 金融政策を転換
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 63%

【ワシントン=坂本一之】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は18日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)で主要政策金利を0・5%引き下げ、誘導...

【ワシントン=坂本一之】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は18日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)で主要政策金利を0・5%引き下げ、誘導目標を4・75〜5・0%とすることを決めた。金利引き下げは4年半ぶり。記録的なインフレに対処するため2年を超えて金融引き締めを実施してきたFRBは、経済のソフトランディング(軟着陸)に向けて金融政策の転換を図った。FRBが重視する経済指標の個人消費支出(PCE)物価指数は7月、前年同月比2・5%上昇となり鈍化傾向を示した。FRBが同日公表した経済見通しでは、2024年末の政策金利が4・4%になるとの予測を示し、年内に通常ペースで2回分の利下げを見込んだ。年内は11月と12月にFOMCが開催される予定で、今後の対応にも注目が集まる。

記録的なインフレに対するFRBの対応を巡っては、22年3月にそれまでのゼロ金利政策を解除して利上げを開始。同年6月からは通常の利上げ幅の3倍となる0・75%の利上げを4会合連続で実施するなど、異例の対応でインフレ抑制を図った。米国では22年6月の消費者物価指数が前年同月比で9・1%上昇となり、およそ40年半ぶりの伸びを記録した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米、政策転換「時が来た」 FRB議長9月利下げ示唆米、政策転換「時が来た」 FRB議長9月利下げ示唆【ジャクソンホール共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日、ワイオミング州ジャクソンホールで毎年夏に開催される経済シンポジウム(ジャクソンホール会合)で講演した…
続きを読む »

米、政策転換「時が来た」 FRB議長9月利下げ示唆米、政策転換「時が来た」 FRB議長9月利下げ示唆【ジャクソンホール共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日、ワイオミング州ジャクソンホールで毎年夏に開催される経済シンポジウム...
続きを読む »

FRB、金利据え置き 議長「早ければ9月に利下げ検討」FRB、金利据え置き 議長「早ければ9月に利下げ検討」[ワシントン 31日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は30─31日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25─5.50%に据え置...
続きを読む »

焦点:FOMCで9月利下げ地ならしか、声明のインフレ表現修正も焦点:FOMCで9月利下げ地ならしか、声明のインフレ表現修正もHoward Schneider[ワシントン 29日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は30─31日の連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利据え置きを決定するだろう。ただ、物価上昇...
続きを読む »

米、24年後半まで利下げ見送るべき 増税も必要=IMF米、24年後半まで利下げ見送るべき 増税も必要=IMF[ワシントン 18日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は18日、米連邦準備理事会(FRB)は「2024年後半」まで利下げすべきでないとしたほか、米政府は連邦債務の増加を抑制するために増税...
続きを読む »

米FRB、年内利下げ1回に削減 7会合連続で金利据え置き、金融緩和に「時間かかる」米FRB、年内利下げ1回に削減 7会合連続で金利据え置き、金融緩和に「時間かかる」米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は12日、連邦公開市場委員会(FOMC)で主要政策金利を5・25~5・5%で据え置くことを決めた。金利維持は… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 04:49:22