[ワシントン 13日 ロイター] - トランプ次期米大統領の政権移行チームは、解任が必要と見なす米軍高官のリストを作成しており、統合参謀本部幹部も含まれる可能性があると、関係筋が明らかにした。...
トランプ次期米大統領の政権移行チームは、解任が必要と見なす米軍高官のリストを作成しており、統合参謀本部幹部も含まれる可能性があると、関係筋が明らかにした。写真は国防総省(ペンタゴン)の建物。2020年10月、バージニア州で撮影(2024年 ロイター/Carlos Barria)
- トランプ次期米大統領の政権移行チームは、解任が必要と見なす米軍高官のリストを作成しており、統合参謀本部幹部も含まれる可能性があると、関係筋が明らかにした。実現すれば国防総省における前代未聞の人事刷新となる。 ただ、関係筋の一人は、軍高官を一斉に解任することの実現可能性に疑問を示した。トランプ氏が承認するかも不明。ただ、同氏は選挙戦で社会的不公正に対する意識が高い「ウォーク」な中将や大将のほか、2021年のアフガニスタンからの撤退の失敗に責任がある当局者を解任すると発言していた。 2人目の関係筋は、米軍制服組トップの統合参謀本部議長を務めたマーク・ミリー氏とつながりがある幹部の排除に力を入れる公算が大きいとした。著名ジャーナリストのボブ・ウッドワード氏の新著「戦争」によると、ミリー氏はトランプ氏を「根っからのファシスト」と呼んでいる。トランプ氏は12日、国防長官にFOXニュース・チャンネルの司会者で元陸軍州兵のピート・ヘグセス氏を指名すると表明した。ヘグセス氏は今年出した著書で、次期大統領が国防総省の幹部を劇的に刷新することで、国を守り、敵を打ち負かす準備を整える必要があると論じた。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ハーベック独経済相、首相就任目指す意向表明へ=関係筋関係筋によると、ドイツのハーベック経済相は8日、所属する緑の党の代表として首相の座を目指す方針を表明する。
続きを読む »
トランプ氏、国家安全保障担当補佐官にウォルツ氏起用=関係筋トランプ次期米大統領は国家安全保障担当の大統領補佐官にマイク・ウォルツ下院議員(共和党、フロリダ州選出)を起用する方針だ。事情に詳しい関係者2人が11日、ロイターに語った。
続きを読む »
ボーイング、150億ドル調達を計画 株式と転換社債で=関係筋米航空機大手ボーイングは、財務を強化するため、普通株式と転換社債で約150億ドルを調達する計画。ただ、具体的な時期はまだ不明。4人の関係筋がロイターに語った。
続きを読む »
オープンAI、初の内製半導体を共同開発=関係筋対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を手がける米新興企業オープンAIは、自社のAIシステムを支援するために設計する初めての内製半導体を開発するため、米半導体大手ブロードコムと半導体受託生産世界最大手の台湾積対電路製造(TSMC)とともに作業を進めている。事情に詳しい複数の関係者がロイターに語った。
続きを読む »
中国、景気支援で特別債など10兆元追加発行 全人代で討議へ=関係筋中国は11月4─8日に開催する全国人民代表大会(全人代)常務委員会で、経済支援に向け今後数年間で国債など10兆元(1兆4000億ドル)超の追加発行を承認することを検討している。事情を知る複数の関係者が明らかにした。11月5日の米大統領選挙でトランプ前大統領が勝利した場合、財政出動をさらに拡大することが予想されるという。
続きを読む »
JPモルガンのダイモンCEO、トランプ政権入りせず=関係筋米金融大手JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、大統領選で勝利を確実にした共和党のトランプ前大統領の下で政権入りする計画はない。関係筋が6日、明らかにした。
続きを読む »