米国、2024年の推計人口は2023年より330万人増加。増加率は約1%で、移民が主要な要因
米国勢調査局が19日発表した推計によると、米国の人口は2024年に23年と比べ330万人増加した。増加率はおよそ1%で、過去最低を記録した21年(0.
2%)から回復し約20年ぶりの上昇率となった。増加分の8割にあたる280万人が移民だ。先進国で少子高齢化が広がる中、米国は移民が人口増加を支え続けている。移民の流入は4年連続で増加し、人口増をけん引した。南部のフロリダ州、テキサス州、そして西部カリフォルニア州では移民人口が30万人以上増えた。移民人口は首都ワシントンと全米50州で増加した。世界各国のなかで相対的に強い経済が移民をひきつけている。 出生数から死亡数を差し引いた自然増加はおよそ51万9000人だった。増加幅は4年連続で伸びたものの、新型コロナ禍の低迷から回復したという側面が強い。自然増加は150万人以上を記録した07年をピークに減少基調にある。 国勢調査局は20年の国勢調査や行政記録、年次の標本調査などを基に推計した。同局の人口統計学者、クリスティー・ワイルダー氏は「1%の増加率は直近では高水準と言えるが、歴史的にみれば特筆する値ではない」という。「過去5年間で出生数の重要性が低下し、国外からの純移動人口が成長の主な原動力となった」と説明した。米国は建国以来人口が増え続け、強い経済成長を支える労働力を供給してきた。一方で、国勢調査局は米人口が2080年に3億7000万人のピークを迎え、米史上初の人口減少期に転じるという予測を23年に発表している。トランプ次期米大統領は主に不法移民を対象とした「米史上最大規模」の国外退去計画を実施するという。実現可能性は低いが、米市民権取得について定めた憲法解釈も変更し、米国内で出生、または帰化した者すべてを米国市民と認める現行ルールを厳しく運用するという公約も掲げ、当選した。米ピーター・G・ピーターソン財団によると、米労働者人口に占める外国生まれの労働者(不法移民も含む)の割合はおよそ17%だ。また、外国生まれの人口の労働参加率は米国生まれの人口と比較して高い。米国への移民の流れが絶たれれば、米経済が今後も優位性を維持することが難しくなる可能性がある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ロシア、西側諸国への渡航自粛勧告 対米関係悪化でリスクロシアは11日、米国との関係がかなり悪化しているため、今後数週間、米国、カナダ、一部の欧州連合(EU)加盟国に渡航すべきでないと国民に勧告した。渡航する場合に米当局に「追跡・確保される」恐れがあるとした。
続きを読む »
世界王者マリニンに鍵山、佐藤はどこまで迫れるか GPファイナルフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ上位6人で争うGPファイナル(フランス・グルノーブル)で、男子は世界王者のイリア・マリニン選手(米国)が鍵山優真選手(...
続きを読む »
【UFC】37歳ヘビー級王者ジョン・ジョーンズ初防衛「引退しないと決心」現役続行表明UFCヘビー級王者ジョン・ジョーンズ(37=米国)が圧勝で初防衛に成功した。元王者で同級8位のスティペ・ミオシッチ(42=米国)の挑戦を受け、3回4分29秒、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
19年ぶり公式戦は膝故障で完敗のマイク・タイソン「それは分からねえ」ラストマッチ否定<プロボクシング公式戦:ヘビー級8回戦>◇15日(日本時間16日)◇米テキサス州アーリントン・AT&Tスタジアム元統一ヘビー級王者マイク・タイソン(58=米国)が約19年ぶり...
続きを読む »
タイソンの“復帰戦”判定負け に2階級4団体統一王者クロフォードが反応「パンチが97発なんて、おかしなことだ」プロボクシングの元世界3団体ヘビー級統一王者マイク・タイソン(米国)が15日(日本時間16日)、登録者数約2080万人のユーチューバーでプロボクサーのジェイク・ポール(米国)とヘビー級のノンタイトル
続きを読む »
58歳になっても“お騒がせ”! タイソンがビンタ!!19年ぶり「公式戦」前日の振る舞いに騒然プロボクシング元3団体世界ヘビー級統一王者で58歳のマイク・タイソン(米国)が15日(日本時間16日)、米テキサス州アーリントンで、ユーチューバー兼ボクサーのジェイク・ポール(27)=米国=相手に1
続きを読む »