「テンミニ!10分でハマる舞台」では、クリエイターやキャストのミニインタビューやメッセージを通して、舞台の情報をぎゅっと凝縮して紹介。本特集では、あさのあつこのディストピア小説「NO.6」(講談社)の初舞台化作品、ミュージカル「NO.6」でW主演を務める今牧輝琉と古田一紀に話を聞いた。今牧が演じるのは、人類が作り上げた理想都市“NO.6”の高級住宅街・クロノスで育ったエリートの少年・紫苑。一方の古田は、矯正施設から脱走した犯罪者・ネズミ役を務める。とある縁で結ばれた今牧と古田の2人に、互いの第一印象や、ミュージカル「NO.
ミュージカル「NO.
今牧に本作の注目ポイントを尋ねると、「自分としては、紫苑がネズミと出会ってどう変わっていくか、人間としてどのように成長していくか、紫苑の内面的な変化に注目してもらいたいですね。あとは、舞台装置も見どころの1つだと思います。今回、舞台装置が12変化するんですよ! 同じ舞台装置を使っていても、シーンによってまったく違う見え方になるんです。しかも『NO.6』の世界観を崩すことなく。これって本当にすごいことだと思います!」と瞳を輝かせる。 古田は「アンサンブルキャストの存在も大きいですね」と切り出し、「アンサンブルキャストがいる良さって、作品の世界観、たとえば町並みやキャラクターの心情などを細やかに表現できるところだと思うんです。プリンシパルキャストのみの作品だったら、そういった空気感を作り出すことはなかなか難しい。でも、アンサンブルキャストがいることで、『今、このキャラクターが立っている場所はこういう雰囲気なんだな』とか、『今、この町の人たちはこういう気持ちで過ごしているんだな』ということがより伝わると思います」と見どころを明かした。
今牧は古田の意見に同意しながら、「キャスト・スタッフの方々は本当に温かい人たちばかりで、こんなに居心地の良いカンパニーに巡り会えたことは本当に奇跡だと思うんです。顔合わせのとき、『久しぶりー!』『元気にしてた?』と再会を喜び合っているキャストの方々を見て、『再会を必ず』という作品のテーマがぴったりなカンパニーだと思いましたし、『ああ、みんな、「NO.6」に出演することが運命として決まっていたのかな』と感じました。稽古が進み、少し心に余裕が出てきたので、もっともっと積極的にアプローチして、みんなで上を目指せたらと思っています。どんな作品に仕上がるか、楽しみにしていてください!」と観客にメッセージを送った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今牧輝琉・古田一紀らが稽古で奮闘!ミュージカル「NO.6」は「“心を前のめりに”して観て」(稽古場 / 会見レポート)今牧輝琉と古田一紀が主演を務めるミュージカル「NO.6」の稽古場取材会が、10月下旬に東京都内で行われた。
続きを読む »
「テニミュ」4thシーズン「青学vs比嘉」25年1月から上演 越前リョーマ役は竹内雄大 「青学vs氷帝」の上演も明らかに「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs比嘉」のキャスト、キービジュアル、公演日程などが発表された。あわせて、2025年には「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝...
続きを読む »
「ラブ・ネバー・ダイ」初参加の橋本さとしは「新人賞を総なめに」と気合い十分(会見レポート)ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」の製作発表会見が、10月30日に東京都内で行われた。
続きを読む »
【2025年1月開幕】ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表 開催レポート【2025年1月開幕】ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表 開催レポート 株式会社ホリプロのプレスリリース
続きを読む »
WOWOW「芳雄のミュー」ゲストにルミーナ・小林唯、「レ・ミゼラブル」曲を披露(コメントあり)11月6日22:00からWOWOWライブ・WOWOWオンデマンドで生放送・ライブ配信される「生放送!井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』18」に、ミュージカル「レ・ミゼラブル」よりエポニーヌ役のルミーナ、アンジョルラス役の小林唯が出演する。
続きを読む »
帝劇クロージング公演 ミュージカル『レ・ミゼラブル』10月28日(月)から12月公演分の公式チケットトレードがスタート!帝劇クロージング公演 ミュージカル『レ・ミゼラブル』10月28日(月)から12月公演分の公式チケットトレードがスタート! 株式会社Tixplusのプレスリリース
続きを読む »