【インタビュー】人気女優が1話1分の配信ドラマの監督を務め、作品がヒットして話題となっている。メガホンをとったのは、2007年のヒットドラマ「ライフ」(フジテレビ)で...
【インタビュー】人気女優が1話1分の配信ドラマの監督を務め、作品がヒットして話題となっている。メガホンをとったのは、2007年のヒットドラマ「ライフ」(フジテレビ)でのいじめの主犯格の名演、08年公開の映画「櫻の園」など数々の主演作で知られる福田沙紀(34)。ショートドラマ配信アプリ「BUMP」で配信中の「大人に恋はムズカシイ」が「キュンキュンする」「没入感ハンパない」「面白い」などの声が上がる人気だ。2020年8月に芸能事務所「オスカープロモーション」を退所し、フリーとなった福田。独立して経験したこと、そして新たな挑戦を選んだ理由を聞いた。(鈴木 美香)
「女優デビューしてからさまざまな作品、素晴らしいスタッフ、役者の先輩の皆さんの姿を見てきて、作品作りをする現場がシンプルに大好きで、振り返ると、私は20歳のころのインタビューで“いつか監督をやりたいです”って言っていました。その後もいつかそういう機会があればという気持ちはあったのですが、夢のまた夢と思っていたので、今回こういう機会をいただけて感謝しています」 「映画『シキ』(23年公開)に出演した時、(同作の)山口龍大朗監督と同じ熊本出身だったこともあってさまざまな話をした中で、私が役者ではなく裏方として作品作りに関わっていきたいと伝えたら“福田さんは監督ができるんじゃないかな?”と言っていただきました」
2020年8月末に「オスカープロモーション」を退所し、フリーへ。その後、経験したことが新境地への後押しをした。「事務所に所属していた時には、案件が私のもとへ来る前に事務所が決断してくれていたことが多くあったけれど、独立後には自分で一つ一つ決めて選択しないといけない場面が想像以上にありました。ワクワクする半面、ちょっとおじけづいた自分もいて、どれが正解なんだろう、失敗しちゃいけないって考えてしまって、そうこうしているうちに苦しくなっちゃったんです。そして、ふと考えた時、失敗してもいいんじゃないかって思えるようになって。正解の道って想像の範囲内の結果しか出ないけれど、失敗するかもしれない道を選んだら自分の想像を超えた経験ができるんじゃないかって思うようになりました」
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本テトラパック × ライフ、リサイクルの日(10/20)に大阪・天神橋筋商店街でリサイクル促進イベントを開催日本テトラパック × ライフ、リサイクルの日(10/20)に大阪・天神橋筋商店街でリサイクル促進イベントを開催 日本テトラパック株式会社のプレスリリース
続きを読む »
社会課題解決型のまちづくり強化に向けたブランド戦略を展開。まちづくり事業関連の顧客接点窓口一元化と有識者との研究活動を開始社会課題解決型のまちづくり強化に向けたブランド戦略を展開。まちづくり事業関連の顧客接点窓口一元化と有識者との研究活動を開始 プライム ライフ テクノロジーズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
空気階段の水川かたまりが映画初主演!予測不能な怪談噺『死に損なった男』お笑いコンビ、空気階段の水川かたまりが映画初主演に大抜擢された『死に損なった男』が、2月21日(金)に全国公開されることが決定。脚本を手掛け、メガホンをとったのは『...
続きを読む »
「楽天ペイ」、スーパーマーケット「ライフ」全312店舗で利用可能に「楽天ペイ」、スーパーマーケット「ライフ」全312店舗で利用可能に 楽天ペイメント株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー: 悩める学生から客員教授へ…10年という時の重みを感じる2015年に発売されたアドベンチャーゲーム『ライフ イズ ストレンジ』の続編となる『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』が注目を集めている。本作では、時間を巻き戻せる能力を得た写真家志望の女子高生マックスが、人生における重大な決断を迫られるというストーリーが展開される。
続きを読む »
27年前のパック親子げんかオフショット公開ドラマ『ライフ』公式アカウントは、12話放送を前に、27年前の聖人(北村有起哉)と永吉(松平健)が衝突したシーンの裏話を公開。撮影裏では、北村さんは芝居を通じて「自分もこうやって親子げんかすればよかったな」と感じたと語っている。
続きを読む »