自民党は1日召集した臨時国会の会期を9日までとする方針を堅持した。早期の衆院解散・総選挙を優先する狙いがあるものの、野党は国会論戦を拒んでいると反発した。石破茂首相は党内の結束に加えて国会運営にも不安が残り、政権は波乱の船出となった。「国会軽視が甚だしい。憲法上の疑義を生じさせかねない発言で、謝罪と撤回を求める」。立憲民主党の小川淳也幹事長は1日午後の衆院本会議で反対討論に立ち、石破氏が首相指
自民党は1日召集した臨時国会の会期を9日までとする方針を堅持した。早期の衆院解散・総選挙を優先する狙いがあるものの、野党は国会論戦を拒んでいると反発した。石破茂首相は党内の結束に加えて国会運営にも不安が残り、政権は波乱の船出となった。
「国会軽視が甚だしい。憲法上の疑義を生じさせかねない発言で、謝罪と撤回を求める」。立憲民主党の小川淳也幹事長は1日午後の衆院本会議で反対討論に立ち、石破氏が首相指名を受ける前に衆院選の日程に言及したことを批判した。これを受けて、野党4党の国対委員長が対応を協議し小川氏の反対討論が決まった。直前まで調整が続き、本会議の開始は午後1時の予定から30分近く遅れた。 首相は総裁選中に「国民に判断材料を提供するのは新首相の責任。本当のやりとりは予算委だ」と主張し、国会論戦に前向きな姿勢を示していた。それが就任前の9月30日に衆院選日程を「10月27日投開票」と表明した。立民の野田佳彦代表は1日、国会内で記者団に「堂々と議論に向き合う政治家だと思っていたが、とっとと逃げてしまい深い失望を覚えている」と語った。「『ルールを守る自民党』といって、自分がやってきたことを守らない」とも触れた。共産党の田村智子委員長は「最初から逃げる内閣、論戦を回避する内閣」と非難した。国民民主党の玉木雄一郎代表は「首相は自民党を変える前に自分が変わってしまい、言っていることとやっていることが違う」と話した。首相が早期解散に踏み切るのは、新内閣発足直後は高い支持率を期待できるためだ。解散前に党首討論を実施する見通しだが、予算委は開かない。初入閣13人と閣僚の答弁能力は未知数で、野党との論戦を避けたいとの思惑が透ける。自民党内からは、早期に解散した方が補正予算や25年度の本予算の編成に十分な時間を確保できるとの声も上がる。
自民党内の挙党体制づくりも道半ばだ。首相は1日、本会議での首相指名選挙で投票するための列に並ぶと、ひとり前に麻生太郎党最高顧問が歩いていた。周辺にいる議員を呼び寄せて麻生氏との間に入るように促す場面があった。麻生氏は最高顧問を引き受けたものの、首相と距離をとる姿勢を示す。9月30日に党の新執行部の写真撮影に応じず、周囲の引き留める声を振り切って退室した。かつて麻生政権で現職閣僚でありながら首相退陣を迫られた因縁がある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
オーストリア自由党が勝利、極右政党80年ぶり第1党オーストリアで9月29日に総選挙が行われ、野党「自由党」が第1党となる見通しとなった。これはヨーロッパで極右政党が第1党になるのはナチスによる政権掌握以来およそ80年ぶりとなる。
続きを読む »
オーストリア自由党が勝利、極右政党80年ぶり第1党オーストリアで9月29日に総選挙が行われ、野党「自由党」が第1党となる見通しとなった。これはヨーロッパで極右政党が第1党になるのはナチスによる政権掌握以来およそ80年ぶりとなる。
続きを読む »
仏マクロン与党「極右打倒」で、極左と組むのか…下院選で苦渋の決断フランス下院(定数577)選で、マクロン政権の与党が7日の決選投票を前に約80人の立候補者を取り下げた。支持率で首位に立つ極右「国民連合」の勝利を阻むため、野党...
続きを読む »
首相、企業献金禁止を拒否 予算委論戦 野党、政活費「不透明」首相、企業献金禁止を拒否 予算委論戦 野党、政活費「不透明」 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
国会混乱、波乱の船出 頼清徳総統、20日就任―台湾【台北時事】1月の台湾総統選で当選した与党・民進党の頼清徳副総統(64)が20日、総統に就任する。同一政党が3期連続で政権を担うのは、直接選挙が導入された1996年以降で初めて。ただ、立法院(国会)では少数与党のため、厳しい政権運営を強いられるのは必至。17日には過半数の議席を握る野党勢力が強行採決を図ったことをきっかけに立法院で激しい乱闘が起きており、波乱の船出となる。
続きを読む »
【岩田明子 さくらリポート】複雑に絡み合う〝野党対決〟自民候補不在の衆院東京15区補選 小池都知事の求心力の行方が「隠れたテーマ」に衆院3補選は28日の投開票まで1週間を切り、各候補が激しい選挙戦を展開している。9人が出馬した東京15区(江東区)では、自民党が独自候補を立てられない「野党…
続きを読む »