俳優の石原さとみ(37)が、3年ぶりの連続ドラマ復帰となるテレビ朝日系4月期連続ドラマ『Destiny』(4月9日スタート毎週火曜後9:00※初回拡大SP)で主演を務める。同…|BIGLOBEニュース
物語は、石原演じる主人公の検事・西村奏が、亀梨演じる大学時代の恋人・野木真樹と12年ぶりに再会。それを機に、封印してきた青春時代の“ある事件”が蘇り、2人は20年に及ぶ運命の波に翻弄されていく。その中でも、物語全体の大きな「光と影」になっていくのが、長野で過ごした大学時代の“仲間たち”。
クランクイン初日に、石原を含めた5人が1番仲のいいシーンを撮影することになったそうだが、共演経験もほとんどない5人に石原は「大丈夫かな」と心配の気持ちも。しかし、いざ集合してみると「めちゃくちゃ気が合ったんですよ。素晴らしいキャスティング!と思って」とすぐに打ち解けたという。 「大学生だからちょっと浮き足立たなきゃいけない。声のトーンやテンポ、そしてはしゃぎ具合とかも意識して。1番仲がいい絶頂を味わわないと、そこが破裂した瞬間のギャップが生まれないんですけど、この頂点に行くまでがものすごいスピードでした」と振り返った。 石原は「引っ張っていただいたのは確実に亀梨さん」といい、「亀梨さんがとても盛り上げてくださって、仲良くなるためにみんなをまとめてくださって。とても笑わせていただきました(笑)」とにっこり。「役を演じるにあたって、そのシーンの重要性もわかった上で行われている行動だと思うんですけど、本当に助けていただきました」と感謝を込めた。
石原は、5人でドライブするシーンでの待ち時間も「ずっと楽しかった」と回顧。「亀梨さんにみんなで歌のリクエストをして盛り上がったんですが、SMAPさんの『オレンジ』のリクエストがでた時には、私は『グッチョブすぎる!最高!』って思って(笑)。その歌にみんなもう大感動。しかも夕日が本当に出ている中で歌ってくれて…この撮影期間、その『オレンジ』に私がどれだけ救われたか…。とってもいい思い出です」と思い返す。そして初共演にして同作でタッグを組む亀梨についての印象を聞くと「通ってる美容院が一緒なんです」と打ち明け、「そこで誰に聞いても思いやりあるし、めちゃくちゃ優しいし、いい人としか聞かない。あとは、私が亀梨さんが主演している『正体』というドラマが大好きで、それを伝えたいという一心だったので、共演は楽しみでした。不安はまったくなかったです」と、撮影前から信頼を置いていたと語った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国の消費力も及ばず!訪日外国人の旅行消費で台湾が1位に―台湾メディア(2024年4月3日)|BIGLOBEニュース台湾メディアのFTNN新聞網は2日、「中国の消費力も及ばず!」と題し、2023年の訪日外国人の旅行消費額で台湾がトップだったことを伝えた。記事は、「多くの台湾人が旅行先の第一…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
板谷波山や芥川龍之介ら100人超…「文士芸術家村」田端の魅力は美術学校に近く手頃な家賃(2024年4月3日)|BIGLOBEニュース板谷波山、芥川龍之介、田河水泡——。東京都北区・田端は、明治から昭和期にかけて1キロ四方の狭い地域に累計100人以上もの芸術家や文筆家らが暮らして切磋琢磨(せっさたくま)して…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
さまぁ~ず「フジのエースは度胸がある」 井上清華アナの大物っぷりに「大したもん」(2024年4月3日)|BIGLOBEニュースお笑いコンビ・さまぁ~ずの大竹一樹、三村マサカズがMC、井上清華アナウンサーが進行を務めるフジテレビ系音楽番組『ミュージックジェネレーション』が、13回の特番を経てレギュラー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ソフトボール・上野由岐子「自分の可能性を信じている」今季はクローザーで「全試合登板」へ…4・12JDリーグ開幕(2024年4月3日)|BIGLOBEニュースソフトボール女子の国内最高峰リーグ「ニトリJDリーグ」は12日、愛知などで3季目が開幕する。2日に都内で記者会見が開かれ、五輪3大会メダルの上野由岐子投手(ビックカメラ高崎)…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
なぜいいアイデアは「ぼーっとしている時」に出るのか…脳専門医が「創造には集中より分散」と考える理由(2024年4月3日)|BIGLOBEニュースなぜいいアイデアは入浴中や散歩中といった「ぼーっとしている時」に浮かびやすいのか。千葉大学脳神経外科学元教授の岩立康男さんは「脳には集中系と分散系という2つのシステムがある。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
中国のゼネラルアビエーション企業が690社に、羽ばたく低空経済(2024年4月3日)|BIGLOBEニュースデリバリーや観光などの消費シーンから電力システムの点検や農業の植生保護などの生産シーンまで、ここ数年、中国では低空経済が各業界に加速度的に溶け込んでいき、市場規模が加速度的に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »