■パリオリンピック™ 陸上・男子100m準決勝(日本時間5日、スタッド・ド・フランス)男子100m準決勝でサニブラウン アブデル ハキーム(25、東レ)が9秒96(+0.5m)の自己ベストをマークしたが、組4着でタイムで…
男子100m準決勝でサニブラウン アブデル ハキーム(25、東レ)が9秒96(+0.5m)の自己ベストをマークしたが、組4着でタイムでも拾われず。全体10位で決勝進出を逃した。同種目日本勢は1932年ロサンゼルス五輪の吉岡隆徳さん以来、決勝進出者がおらず。92年ぶりの快挙に挑むも及ばなかった。
準決勝は最後の3組に登場したサニブラウン。決勝進出の条件は各組2着以内プラス上位2人で、東京五輪で100m銅、200mで金に輝いたA.ドグラス(29、カナダ)をはじめ、2022年の世界陸上オレゴン金のF.カーリー(29、アメリカ)ら自己ベスト9秒7台が3人いる強豪揃いの組でのレースに。好スタートで前に出るが、中盤あたりからトップスピードで走る強豪選手に抜かれ、4着でフィニッシュ。自己ベストの9秒96をマークするも、タイムで拾われる9秒93のラインを超えられず、無念の敗退となった。自己ベストの力走も「(世界との差は)縮まってるんですけども、世界の皆さんもどんどん先に行ってるので、ちょっとずつ追いつくだけじゃ足りないなっていうのは身にしみて感じました」と語った。
前日は10秒02(無風)の組2着で予選を突破し、山縣亮太が16年のリオ五輪(準決勝)で出した10秒05を超え、日本人五輪最高タイムをマーク。「走りの感触はまずまず。準決勝はみんな全力で走ると思うんで、プレッシャーを感じずに自分の走りができれば決勝はいけると思ってます」とファイナルに向け意気込んでいた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
男子100m、サニブラウンが10秒02で準決勝進出!終盤流しながらも日本勢五輪最高記録、坂井、東田は惜しくも敗退【パリ五輪・陸上】■パリオリンピック™ 陸上・男子100m予選(日本時間3日、スタッド・ド・フランス)男子100m予選の4組にサニブラウン アブデル ハキーム(25、東レ)が登場し、10秒02の組2着で準決勝進出を決めた。自身2度目のオ…
続きを読む »
田中希実が5000mで予選敗退「現実が受け入れられない」15分00秒62の組9位で決勝まで一歩届かず【パリ五輪・陸上】■パリオリンピック™ 女子5000m予選(現地時間2日、スタッド・ド・フランス)女子5000mの予選が行われ、1組に出場した田中希実(24、New Balance)が15分00秒62の組9位で予選敗退となった。2021年の東京五輪でも…
続きを読む »
【フェンシング】男子フルーレ団体、金メダル!太田雄貴「銀」超え最強日本「金2銀1銅2」締め<パリオリンピック(五輪):フェンシング>◇4日(日本時間5日)◇男子フルーレ団体◇決勝◇グランパレ【パリ=木下淳】金メダル締めだ。快進撃フェンシング日本の大トリは“...
続きを読む »
ゴルフ松山英樹が銅 サニブラウン陸上100決勝ならずパリオリンピック 10日目の結果パリ五輪第10日の4日、ゴルフ男子の松山英樹が、通算17アンダーの267で3位になり、銅メダルを獲得した。日本男子初の表彰台。フェンシング男子フルーレ団体準決勝で、日本が決勝に進出し、銀メダル以上が確定した。【関連記事】陸上男子100メートル準決勝ではサニブラウン・ハキーム(東レ)が9秒96の自己ベストをマークしたが3組4着となり、日本勢92年ぶりの決勝進出は
続きを読む »
【陸上】「メダル取っている選手がいかにすごいか」サニブラウン、自己新も0秒03差で決勝逃す<パリオリンピック(五輪):陸上>◇4日(日本時間5日)◇男子100メートル準決勝3組◇フランス競技場【パリ=藤塚大輔】サニブラウン・ハキーム(25=東レ)が日本勢92年ぶ...
続きを読む »
【陸上】サニブラウン自己ベスト9秒96も日本勢92年ぶり決勝ならず「世界は先に行っている」<パリオリンピック(五輪):陸上>◇4日(日本時間5日)◇男子100メートル準決勝3組◇フランス競技場【パリ=藤塚大輔】サニブラウン・ハキーム(25=東レ)が自己ベストの9...
続きを読む »