生誕85年 金城哲夫の魅力語る 「ウルトラマン」「吉屋チルー」上映 出身の南風原でイベント - 琉球新報デジタル
【南風原】「ウルトラマン」シリーズの脚本を手掛けた金城哲夫(1938~76年)の「生誕85周年記念スペシャルイベント」が9月23、24の両日、出身地の南風原町で開かれた。町観光協会が主催。会場の町立中央公民館では、金城が自主制作した映像作品「吉屋チルー物語」や、「ウルトラマン」シリーズの作品の上映、最新のウルトラマン「ウルトラマンブレーザー」のショーなどがあった。2日間で1200人が来場した。
同会場で展示会もあり、金城の活動を伝える資料やシナリオ、ウルトラマンに関する書籍などが展示された。上映された「吉屋チルー物語」は、金城が、特撮の円谷プロ入社前の63年に自主制作した。沖縄の役者たちが出演し、しまくとぅばで語っている。上映作品には日本語の字幕が付いた。 上映後には、ライターの玉城優子さんと映像作家で映画監督の真喜屋力さんによるトークショーがあった。真喜屋さんは、チルーと男たちの歌会シーンを紹介し「チルーは上句で流れに浮かぶ桜の花を詠んだ。遊女である自分のことだ。これに男たちは『カニが食べてしまう』『流れ流れて唐へ行く』と面白おかしく下句を詠むが、それも遊女の境遇を表している」と説明。「しかし仲里里之子は『すくってあげよう』と歌った」と話した。玉城さんも「シナリオがしっかりしている」と作品の魅力を語った。金城哲夫生誕85周年記念スペシャルイベントで、「吉屋チルー物語」について語る玉城優子さん(左)と真喜屋力さん
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
吉田尚記アナ『ガンダムSEED DESTINY』舞台あいさつに登場「特殊部隊の侵入を許している」 劇中ではラクス強襲するヨップ役で出演(2023年10月11日)|BIGLOBEニュース『機動戦士ガンダムSEED』シリーズでシン・アスカ役の声優の鈴村健一が11日、都内で行われた『機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディションHDリマスター』上映…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
鈴村健一、『ガンダムSEED DESTINY』と『GEAR戦士電童』で福田己津央監督との縁「認めてもらえたのかな」(2023年10月11日)|BIGLOBEニュース『機動戦士ガンダムSEED』シリーズでシン・アスカ役の声優の鈴村健一が11日、都内で行われた『機動戦士ガンダムSEEDDESTINYスペシャルエディションHDリマスター』上映…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
9月14日(木) 小山薫堂×信濃八太郎の映画番組「W座からの招待状」 第2回・WOWOW加入者参加型公開収録イベントレポート 稲垣吾郎主演『窓辺にて』上映&トーク!ゲ...株式会社WOWOWのプレスリリース(2023年9月22日 12時00分)9月14日(木) 小山薫堂×信濃八太郎の映画番組[W座からの招待状] 第2回・WOWOW加入者参加型公開収録イベントレポート 稲垣吾郎主演『窓辺にて』上映&トーク!ゲストとして今泉力哉監督も登壇!
続きを読む »
ウルトラマンの脚本家・金城哲夫の思い未来へ 生誕85年で手書き資料をデジタル化 出身地・南風原町のまちづくり事業【南風原】「ウルトラマン」シリーズの脚本を手掛けた金城哲夫さん(1938~76年)の生誕85周年を迎え、出身地の南風原町が手書き台本や取材ノートなど貴重な資料を残そうと、デジタル保存し複製本の作成を始めている。担当者は […]
続きを読む »