最終列車は0時ちょうどに長崎駅到着予定です。 【特急「かもめ」最後の日 長崎駅から在来線特急が撤退 ファンも別れ惜しむ】
それにともない、博多と長崎をむすんでいる在来線特急「かもめ」は、きょう22日に最終運行を迎えます。博多発の長崎本線の特急は、肥前鹿島まで向かう新設の「かささぎ」のほか、佐世保線直通で武雄温泉駅へ行き新幹線に接続する「リレーかもめ」や現行の「みどり」「ハウステンボス」のみとなります。
ちなみに「かもめ」という列車名自体は、戦前からあります。東京~神戸間の特急「鴎」が、1937年から終戦直前まで運行されていました。「さくら(櫻)」「つばめ(燕)」「ふじ(富士)」などともに、伝統ある名前の一つです。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む: