海自ヘリ2機墜落、1人死亡 鳥島東方海域で訓練中 防衛相「2機が衝突した可能性高い」

日本 ニュース ニュース

海自ヘリ2機墜落、1人死亡 鳥島東方海域で訓練中 防衛相「2機が衝突した可能性高い」
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 68%

海自ヘリ2機墜落、1人死亡 鳥島東方海域で訓練中 防衛相「2機が衝突した可能性高い」 - 琉球新報デジタル

20日夜、伊豆諸島の鳥島東方海域で対潜水艦戦の訓練をしていた海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が墜落した。計8人が搭乗しており、海自は捜索現場でフライトレコーダー(飛行記録装置)を二つ発見。21日午前に東京・市谷の防衛省で記者会見した木原稔防衛相は「2機が衝突した可能性が高い」との見方を示した。海自はうち1人を救助したが、死亡を確認。残る7人の捜索を続けている。

防衛省によると、1機は20日午後10時38分ごろ、通信が途絶えた。1分後に緊急信号を受信。同11時4分には別の1機と連絡が取れない状態であることが分かった。ヘリは小松島航空基地(徳島県)と大村航空基地(長崎県)にそれぞれ所属している。 海自は護衛艦や航空機を投入して捜索。木原氏は21日未明の記者会見で「何よりも人命の救出に全力を尽くす」と述べた。他国の関与の有無について、会見に同席した海自トップの酒井良海上幕僚長は「付近に他国の船舶などはなく、関与はないと考えるのが適当だ」と話した。自衛隊のヘリを巡っては、2017年8月、青森県沖で海自のSH60Jが墜落。3人が行方不明になり、うち2人の遺体を発見した。同年10月にも浜松市沖で空自の搭乗員が死亡する墜落事故が発生。23年4月には沖縄県の宮古島付近で10人乗りの陸自のUH60JAが墜落、全員が死亡した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

ryukyushimpo /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

防衛相「大東亜戦争」削除「慰霊重要で問題化は本意でない」 維新・松沢氏「主体性ない」防衛相「大東亜戦争」削除「慰霊重要で問題化は本意でない」 維新・松沢氏「主体性ない」木原稔防衛相は16日の参院外交防衛委員会で、陸上自衛隊第32普通科連隊が公式X(旧ツイッター)で硫黄島(東京都小笠原村)を「大東亜戦争最大の激戦地」と表記し、…
続きを読む »

米南部から中西部にかけて竜巻や暴風雨、1人死亡米南部から中西部にかけて竜巻や暴風雨、1人死亡米国の南部から中西部にかけて竜巻や暴風雨による被害が発生しており、少なくとも1人が死亡したほか、多数の負傷者が出ている。複数の州で、建物に被害が出たとの報告が上がっている。
続きを読む »

ロシア占拠のザポリージャ原発にドローン攻撃 施設に被害、1人死亡ロシア占拠のザポリージャ原発にドローン攻撃 施設に被害、1人死亡国際原子力機関(IAEA)は、ロシアが占拠しているウクライナ南部のザポリージャ原子力発電所が7日、ドローン(無人機)攻撃を受けて損傷したと発表した。「原子炉の格納システムの完全性を損ないかねない重大事」と位置付けている。
続きを読む »

鉄オタ・石破茂議員「国交相やってみたかった」 もし就任したら?議論したい交通システム「そもそもの話」とは鉄オタ・石破茂議員「国交相やってみたかった」 もし就任したら?議論したい交通システム「そもそもの話」とは鉄道を所管するのは国土交通省だが、前原誠司衆院議員といった「鉄オタ」議員が、そのトップについたこともある。現職の斉藤鉄夫衆院議員もそうだ。防衛相、農林水産相といったポストを歴任した自民党の石破茂元幹事長だが、国交相というポストにはどんな思いを抱いていたのか。インタビュー最終回となる第4回では、首都圏の鉄道のあり方や、もし国交相になれたら何をしたかったか、について聞いた。(聞き手・構成:J-CAST
続きを読む »

防衛相、米軍無人機の嘉手納配備は「効率的」と説明 沖縄の負担軽減より軍事優先防衛相、米軍無人機の嘉手納配備は「効率的」と説明 沖縄の負担軽減より軍事優先防衛相、米軍無人機の嘉手納配備は「効率的」と説明 沖縄の負担軽減より軍事優先 - 琉球新報デジタル
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 19:04:03