海ごみの原因となる “漁網” がトラベルアイテムに!廃漁網の再生素材からできた「For the Blue Collection」を発売 株式会社Movedのプレスリリース
売上の一部を海の環境保全につながる『藻場再生プロジェクト』に寄付心トキメク旅を提案するトラベルブランド「Aww(アウ)」は、不要になった廃漁網のリサイクル素材を使用した新コレクション「Aww for the Blue Collection(アウ フォーザブルーコレクション)」を、2024年7月15日(月)海の日より順次発売(※)します。また、売上の一部は海洋環境保全活動に繋がる『藻場再生プロジェクト』に寄付されます。旅行は壮大な自然を体感できる素晴らしい体験である一方で、飛行機の利用や観光地のゴミ問題など環境負荷が高いとも言われています。だからこそAwwは、「Awwのアイテムとともに旅を楽しむことで、美しい地球を次の世代へつなぐきっかけになることができたら」という思いから、これまでも積極的にサステナブル素材を採用してきました。今回発売する「Aww for the Blue Collection」では、人気の観光地等でも近年問題となっている海洋プラスチック問題に着目。豊かな海を次世代に継承するプロジェクトを推進する一般社団法人Alliance for...
Blueと協働し、海ごみ問題の大きな原因の一つである廃漁網を原料とするリサイクル素材を使用した商品の開発・製造を行いました。海中のプラスチックごみは、海洋生物の命を奪う原因となり、生態系に影響を与える深刻な環境問題のひとつです。環境省の調査によると、海洋プラスチックごみの中で、漁具・漁網が占める割合はなんと60%。一度海に流出するとその分解には800年かかると言われています。今回の素材は、一般社団法人Alliance for the Blueとその協働企業が連携・協働し、開発・提供する再生ナイロンを使用しています。不要になった漁網を海に廃棄される前に回収し、分別や洗浄などを経て再生ペレットを製造。製糸・織布の各過程を経て、リサイクル素材へと生まれ変わります。本コレクションの売上の一部は、Alliance for the...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スポーツの楽しさやポジティブさを表現したシューズコレクション「CELEBRATION OF SPORT Collection」を発売スポーツの楽しさやポジティブさを表現したシューズコレクション「CELEBRATION OF SPORT Collection」を発売 アシックスジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ジバンシィが新作メンズスニーカー『NFNTY(インフィニティ)-52』を発売ジバンシィが新作メンズスニーカー『NFNTY(インフィニティ)-52』を発売 LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ジバンシィ ジャパンのプレスリリース
続きを読む »
最大24時間駆動の防水ワイヤレススピーカー「Beats Pill」発売 約2.5万円Beatsは、8月8日にワイヤレスBluetoothスピーカー「Beats Pill」を発売。旧モデルよりも軽量で最大24時間のバッテリー駆動を可能とし、IP67等級の防水/防塵(じん)も備える。価格は2万4800円(税込み)。
続きを読む »
【MagSafeでスマホとお財布を一体化】iPhoneのMagSafe機能に対応した『ショルダーウォレットシリーズ』を発売【MagSafeでスマホとお財布を一体化】iPhoneのMagSafe機能に対応した『ショルダーウォレットシリーズ』を発売 株式会社ユニケースのプレスリリース
続きを読む »
「新発売」一台でお家の丸ごと掃除を実現!待望のカーペットを対応可能の水拭き掃除機「Floor One Switch S6」、長時間稼働の水拭き掃除機「Floor One S5 Plus」を発売「新発売」一台でお家の丸ごと掃除を実現!待望のカーペットを対応可能の水拭き掃除機「Floor One Switch S6」、長時間稼働の水拭き掃除機「Floor One S5 Plus」を発売 ティネコインテリジェント株式会社のプレスリリース
続きを読む »
検査の省力化を実現する超音波厚さ計「39DL PLUS」を発売検査の省力化を実現する超音波厚さ計「39DL PLUS」を発売 株式会社エビデントのプレスリリース
続きを読む »