株式会社ナレッジセンスは、法人向けChatGPTサービス「ChatSense」において、プロンプトテンプレート機能の大幅な改善を発表しました。これにより、組織のプロンプトを簡単に呼び出すことが可能になりました。
株式会社ナレッジセンスは、セキュリティ高い環境でChatGPTを活用できる 法人向け ChatGPTサービス「ChatSense」を提供しております。この度ChatSenseは、 プロンプトテンプレート を、より使いやすく アップデート したことをお知らせいたします。これまで専用の「プロンプト掲示板」ページに行かないとプロンプトを呼び出すことができませんでしたが、より簡単に組織のテンプレートを呼び出すことができるようになります。 法人向け ChatGPT「ChatSense」の詳細はこちらを御覧ください。
大企業の知的活動を最速にする株式会社ナレッジセンス(本社:東京都港区、代表取締役:門脇敦司、以下ナレッジセンス)は、チャットGTPを活用した法人向けChatGPTサービス「ChatSense」について、プロンプトテンプレート機能をアップデートしました。 本日(2024年12月5日)より順次リリースされ、今週末までに全てのユーザーにリリース完了する予定です。新しいプロンプトテンプレートの呼び出し機能は、無料プランを含む全てのChatSenseユーザーにて、ご利用可能です。法人向けChatGPT「ChatSense」のご登録については、こちらよりお問い合わせ下さい。ChatGPTは、まるで人間のように自然な言葉でやりとりできるAIチャットボットで、業務効率化のために利用されています。ナレッジセンスの提供する法人向けChatGPTサービス「ChatSense」においても、セキュリティなど法人向けの強みが注目され、東証プライム上場企業を含む大手企業等、400社以上に導入されています。ChatSenseでは以前より、プロンプトテンプレート機能を提供しております。プロンプトテンプレート機能では、「組織のプロンプト」「プロンプト掲示板」「公式プロンプト」など、ニーズに合わせて柔軟なご利用が可能です。
しかしこれまで、プロンプトを呼び出すためには、一度、別の画面に遷移して利用する必要がございました。これに対し、ご利用中のユーザー様からは、「より簡単に、普段のチャット画面からテンプレートを呼び出せるようにしたい」というご要望をいただいておりました。ChatSenseでは、「大企業の知的活動を最速にする」ことをミッションとしてサービスをしております。この度、ユーザー様からの要望をもとに、知的活動をより簡単に、素早く行えるようにするために、プロンプトの呼び出し方法を大きく変更いたしました。これにより、これまで以上に簡単に「組織のプロンプト」を呼び出すことが可能になりました。ChatGPTは、米OpenAI社が2022年秋にリリースした大規模言語モデルです。ナレッジセンスの提供するChatSenseとは、セキュリティを強化した形でChatGPTを利用しつつ、コスト面でも優位性のあるサービスです。ChatSenseは、企業・官公庁・総合大学など、多くの法人で導入実績があります。以下の特徴がございます。
Chatsense Chatgpt プロンプトテンプレート アップデート 法人向け
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
企業向けRAGサービス「ChatSense」、最新の「GPT-4o」(11月アップデート版)に対応予定企業向けRAGサービス「ChatSense」、最新の「GPT-4o」(11月アップデート版)に対応予定 株式会社ナレッジセンスのプレスリリース
続きを読む »
法人向け生成AI「ChatSense」、画像生成AI機能を近日リリース予定法人向け生成AI「ChatSense」、画像生成AI機能を近日リリース予定 株式会社ナレッジセンスのプレスリリース
続きを読む »
音声データをAIで文字起こしできる機能をリリース予定。法人向けChatGPTサービス「ChatSense」の新機能。音声データをAIで文字起こしできる機能をリリース予定。法人向けChatGPTサービス「ChatSense」の新機能。 株式会社ナレッジセンスのプレスリリース
続きを読む »
ChatSense、画像生成AI機能を導入し業務効率化を推進ナレッジセンスが提供する「ChatSense」は、多くの大手企業が利用する法人向けChatGPTサービスです。新機能として、画像生成AI機能が導入され、セキュリティと生成の精度、料金面での高い基準を満たすことを目指しています。
続きを読む »
法人向けChatGPTサービス「ChatSense」、プロンプトテンプレートの呼び出し機能を改善株式会社ナレッジセンスは、法人向けChatGPTサービス「ChatSense」において、プロンプトテンプレートの呼び出しをより簡単にできるように機能をアップデートしました。これにより、組織内のテンプレートを簡単に呼び出すことが可能になりました。
続きを読む »
XOP、アイデアブレストサポート AI・応答テンプレート生成サポートAI・フィードバックサポートAIをリリース。法人向けChatGPT「OpsAI」内に搭載。XOP、アイデアブレストサポート AI・応答テンプレート生成サポートAI・フィードバックサポートAIをリリース。法人向けChatGPT「OpsAI」内に搭載。 株式会社クロス・オペレーショングループのプレスリリース
続きを読む »