県議会は19日、全会派が共同提出した知事不信任決議を全会一致で可決した。10日以内に辞職・失職か議会解散を迫られる斎藤氏は明言を避け「結果責任は重い。しっかり考… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
県議会は19日、全会派が共同提出した知事不信任決議を全会一致で可決した。10日以内に辞職・失職か議会解散を迫られる斎藤氏は明言を避け「結果責任は重い。しっかり考えて決断する」と記者団に述べた。また「この事実は私自身がしっかり受け止めなければならない。今の状況を招いているのは、私に責任があるというふうに思っております」「法的に、内容含めてきちっとやってきた面はあると思いますけども、結果責任についてはしっかり負わないといけない」とも述べた。総務省によると知事不信任決議の可決は記録が残る1966年以降、全国で5例目。解散を選べば初となる。今後の知事選についての話題の中で、元テレビ朝日社員の玉川徹氏が「僕は泉さんが誰か推薦するんじゃないかなと思っているんですけど、違うんですか?」と聞くと、泉氏は、「私も兵庫県民の1人で有権者ですから、次こそということで、県民のためになる知事を選んでほしいし、私自身は明石市長を無所属でやってきましたから、もちろん政党がやるのは否定しませんけど、政党色じゃなくて広く県民がこの方にという方にやってほしいと思うので、そのために自分としては努力したいと思います」と答えた
さらに玉川氏は「誰かを推薦するっていうことになるということですね?」と聞くと、泉氏は「私がっていうことでなくて、今度こそ県民のために知事にお願いしたい。少なくとも私としては60年以上、兵庫県知事は総務省の官僚がずっと続いてきて、県庁の文化、風土も変えていく必要がありますから、私としてはですよ、やはり中央省庁の方ではなく、そして、国会議員が都合によって担ぐ方じゃなくて、広く県民が“あっ、この人いい人だ”っていう方に出ていただいて、広く県民の支持を得て通ってほしいとは思います」と話亜。 これに玉川氏が「推薦はしない?」とツッコむと、泉氏は「いや、今ここで聞かれましても、私も自分で言うのもなんですが、かなり嫌われている面も強い人ですから、私が表に出るのがいいのかどうかは問題あるんじゃないでしょうか」とコメントしていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
泉房穂氏「“県警”が県知事の案件で強く対応できるかというと…」兵庫県知事巡る告発文書問題兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏(60)が23日までに自身のSNSを更新。斎藤元彦兵庫県知事を巡る疑惑告発文書問題について言及した。告発文書は元県幹部の男性が作成。斎藤...
続きを読む »
泉房穂氏 兵庫県知事の疑惑告発文書問題「兵庫県警も動いていないというわけではない」(2024年8月23日)|BIGLOBEニュース兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏(60)が23日までに自身のSNSを更新。斎藤元彦兵庫県知事を巡る疑惑告発文書問題について言及した。告発文書は元県幹部の男性が作成。斎藤氏が出張…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
泉房穂氏 兵庫パレード疑惑「兵庫県警の動きが遅いのであれば、大阪地検特捜部が動くという選択肢もある」告発文書は元県幹部の男性が作成。斎藤氏が出張先で公用車を降り20メートル歩かされただけで職員を怒鳴り散らしたパワハラや、視察企業からの贈答品受領などの疑惑を挙… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
泉房穂氏 兵庫県の優勝パレード開催資金“還流”疑惑に「警察や検察が動いたとしても不思議ではない」告発文書は元県幹部の男性が作成。斎藤氏が出張先で公用車を降り20メートル歩かされただけで職員を怒鳴り散らしたパワハラや、視察企業からの贈答品受領などの疑惑を挙… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
泉房穂氏「開き直りを決め込んだ知事に対して『百条委員会』を漫然と続けても…」兵庫県議会に“提案”斎藤氏の疑惑告発文書問題を巡り県議会の調査特別委員会(百条委員会)が実施した県職員アンケートで、斎藤氏のパワハラに関する新証言が多く寄せられたことが判明。エ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
泉房穂氏 兵庫パレード疑惑「兵庫県警の動きが遅いのであれば、大阪地検特捜部が動くという選択肢もある」兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏(60)が23日までに自身のSNSを更新。斎藤元彦兵庫県知事を巡る疑惑告発文書問題について言及した。告発文書は元県幹部の男性が作成。斎藤...
続きを読む »