【1月25日 AFP】ドイツ出身の航空宇宙エンジニア、ルディガー・コッホさんが24日、世界最長となる120日間の「水中生活」を減圧せずに達成し、ギネス世界記録を更新した。水中滞在期間のこれまでの世界記録は、米国人が達成した100日間だった
【1月25日
AFP】ドイツ出身の航空宇宙エンジニア、ルディガー・コッホさん(59)が24日、世界最長となる120日間の「水中生活」を減圧せずに達成し、ギネス世界記録を更新した。水中滞在期間のこれまでの世界記録は、米国人が達成した100日間だった。「素晴らしい冒険だった。終わってしまったのが少し残念だ。ここで過ごした時間はとても楽しかった」とコッホさんはAFPに語り、カプセルの円窓から見える景色について「静まり返って暗くなり、海が輝いている様子は美しい」「言葉では言い表せない。体験してみないと分からない」と説明した。広さ30平方メートルのカプセル内部には、ベッド、トイレ、テレビ、パソコン、インターネット、さらにはエアロバイク、ソーラーパネルと予備の発電機など、現代生活に必要なほとんどの設備が備わっている。唯一欠けているのはシャワーだ。以前、AFP記者が取材に訪れた際、コッホさんは、このチャレンジによって、人間の生活や居住継続可能な場所に関する概念に変革をもたらしたいとの考えを示し、「海が人間の居住環境の一つになり得ることを示せるかもしれない」と語っていた。カプセル内では4台のカメラが動きを撮影。日常
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ジョコ、マレー氏とのタッグ継続明言せず 全豪準決はけがで途中棄権【1月25日 AFP】24日に行われた全米オープンテニスの男子シングルス準決勝をけがで途中棄権したノバク・ジョコビッチは、今後もコーチのアンディ・マレー氏とのタッグを継続することについて明言しなかった
続きを読む »
ズベレフ、負傷棄権でブーイング浴びたジョコ擁護 全豪OP【1月25日 AFP】全豪オープンテニスの男子シングルスで自身初の決勝進出を果たしたアレクサンダー・ズベレフは、24日に行われた準決勝での負傷棄権後に一部観客からブーイングを受けたノバク・ジョコビッチを擁護した
続きを読む »
キーズが全豪OP決勝進出 シフィオンテク撃破【1月24日 AFP】全豪オープンテニスは23日、女子シングルス準決勝が行われ、大会第19シードのマディソン・キーズが5-7、6-1、7-6の逆転で第2シードのイガ・シフィオンテクを撃破し、決勝に駒を進めた
続きを読む »
10-FEET KOCHI、肺分画症手術後1月25日復帰10-FEETのKOUCHIが肺分画症の手術後、1月25日(土)福岡・みずほPayPayドームで行われる「FUKUOKA MUSIC FES.2025」でライブ復帰することを発表しました。手術からの回復期間を経て、メンバー3人で活動を再開します。
続きを読む »
PSGがマンCに逆転勝ち アーセナルは決勝T進出へ前進 欧州CL【1月23日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは21日、リーグフェーズ第7節が行われ、パリ・サンジェルマンは2点差を逆転して4‐2で勝利し、マンチェスター・シティを敗退の瀬戸際に追い込んだ。一方でアーセナルは3-0でディナモ・ザグレブを退け、決勝トーナメント1回戦進出をほぼ確実にした
続きを読む »
花開く歌声 感動の旋律 第70回全琉音楽祭 出演者を写真で紹介 1月25日、沖縄市民会館大ホール 県内学校音楽の粋を集めた第70回全琉音楽祭(主催・県音楽教育研究会、沖縄タイムス社)が25日午後1時から、沖縄市民会館大ホールで開かれる。 同音楽祭は、沖縄を代表する音楽家の故宮良長包氏を顕彰するイベントとして1956年に始まった。
続きを読む »