共同通信社は19、20両日、衆院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表投票先は自民党22.6%で、前回12、13両日の調査から3.8ポイ...
共同通信社は19、20両日、衆院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表投票先は自民党22.6%で、前回12、13両日の調査から3.8ポイント減らした。立憲民主党は1.7ポイント増の14.1%で、差は8.5ポイントに縮まった。小選挙区の投票先は野党系候補が33.2%となり、与党系候補の24.6%を上回った。前回は与党系の方が多かった。望ましい選挙結果は、与野党伯仲が49.7%で最多だった。比例投票先の3位以下は国民民主党6.1%、日本維新の会5.8%、公明党5.
1%、れいわ新選組3.9%、共産党2.7%、社民党1.4%、参政党1.3%、みんなでつくる党0.3%。32.3%が「まだ決めていない」と答えた。調査の方法は、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法。第2回調査は、全国の有権者を対象に19、20両日に実施した。実際に有権者がいる世帯にかかったのは591件、うち508人から回答を得た。携帯電話は、電話がかかったのは3785件、うち754人から回答を得た。能登半島地震で石川県の一部地域は調査対象から外した。
政治 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
道内主要政党 公開討論会 北の大地どう導く、国の針路どう描く衆院選(15日公示、27日投開票)に向け、北海道新聞社は12日、道内小選挙区に候補擁立予定の主要6党を対象に、道内組織代表者による公開討論会を札幌市内で開いた。「政治とカネ」を巡る問題や経済対策など...
続きを読む »
共産・田村委員長 自民裏金事件「安倍派会計責任者の裁判で幹部からの指示...個人の問題でなく組織的犯罪」(2024年10月13日)|BIGLOBEニュース衆院選(15日公示、27日投開票)を控え、与野党7党首が13日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に生出演。田村智子共産党委員長は、自民党の裏金議員の公…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
萩生田事務所の謝罪に、ホリエモン「ひろゆきなんかに謝るんだ笑」 「そろそろ仲直りしなよ」とのリプライも「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が2024年10月10日、Xを更新。「ひろゆき」こと実業家の西村博之氏に対し、自民党・萩生田光一前衆院議員の事務所が謝罪した件に言及した。「先日は丁寧さに欠ける投稿をしてしまい失礼いたしました」事の発端は、ひろゆき氏による2024年10月6日の投稿だ。衆院選(15日公示、27日投開票)で党の非公認になった萩生田氏について、「統一教会で、教会長と一緒に信者に説教を
続きを読む »
支持者ら「出てこーい」デモ 立民有田氏が自民非公認の萩生田氏の刺客に 衆院東京24区衆院選(27日投開票)が公示された15日、立憲民主党の元参院議員でジャーナリストの新人、有田芳生氏は東京24区(八王子市)に立候補し、第一声を上げた。自民党派…
続きを読む »
立民、野党連携進まず 野田氏提唱も維新・共産拒否 衆院選立民、野党連携進まず 野田氏提唱も維新・共産拒否 衆院選 - 琉球新報デジタル
続きを読む »