時代が変わるごとにコンプラが厳しくなっているという話題の後、司会の吉村が「収入源も大きく変わってるんです」と切り出した。「平成は番組の賞金やイベントの出演料… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
“平成から令和までの歴代大食いファイター”の5人が5日、TBS系「週刊さんまとマツコ」(日曜後1・00)に出演。明石家さんま(68)、マツコ・デラックス(51)、「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)に平成から令和の大食い業界の収入源の違いについて言及し、YouTubeの最高月収も明かした。
時代が変わるごとにコンプラが厳しくなっているという話題の後、司会の吉村が「収入源も大きく変わってるんです」と切り出した。「平成は番組の賞金やイベントの出演料。平成のTBSの大食い番組『フードバトルクラブ』の賞金は1000万円。そういうのもざらにありました」と紹介。 平成から大食いファイターとして活躍した小林尊は「第1回優勝、2~4回は準優勝でしたけど試合で勝たせてもらってたので…」と言及した。また、ロシアン佐藤は「イベント出演が当時あってパチンコ屋さんの集客イベントでその場で大食いをした。1人の時もあったし店員さんと対決した時もあった」「20分食べて20万円とかでした」と当時を振り返った。 一方、「令和になるとYouTubeと副業。テレビだけでは食べていけない時代になりました」と吉村が紹介。ロシアン佐藤は「出演料だけじゃもちろん食べていけないですし大会も頻繁にない。そこで一新されたのがYouTube」と変化を語った。
また「はらぺこツインズ」あこは「YouTubeは飽和状態。あまりなくなってきていて、“帰れま10”“心の声入れる”とか自分で企画を作ったり…」と現状を説明し、さんまも「色々やってんねや、生き残るために」と口にした。しかし、MAX鈴木はYouTubeの飽和状態により「YouTubeの収入はかなり落ちてる。子供生まれて増やさなきゃいけないのにどんどん落ちていく」と言うと、マツコが「Supreme買うな」とMAX鈴木が着ている服装にツッコんで共演者を笑わせた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
さまぁ~ずMC「ミュージックジェネレーション」初回SPはニューヨークが平成世代代表(コメントあり)さまぁ~ずMCの音楽バラエティ「ミュージックジェネレーション」のレギュラー初回が本日4月11日(木)に3時間SPで放送される。この番組が13回の特番を経て木曜19時台にレギュラー化されるのは既報の通り。昭和世代代表のさまぁ~ずのほか、令和、平成、昭和の各世代を代表するゲストが定番ソングを聴きながらトークを繰り広げていく。
続きを読む »
もう1度テレビの前で家族団らんを 「ミュージックジェネレーション」松本祐紀氏が語る理想フジテレビ系の新番組「ミュージックジェネレーション」(木曜午後7時)の放送が11日に始まった。お笑いコンビさまぁ~ずをMCに、令和、平成、昭和の3世代の定番ソ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
平成→令和で「管理職」に求められるスキルはどう変化した? 役割はさらに複雑化……(1/2 ページ)ここ20年間、平成と令和の間でも実際の働き方や働き手の意識が大きく変わってきました。それに伴い、管理職に求められるスキルも大きく変化しています。今回はそのような「管理職」に求められるスキルの過去と現在について見ていきたいと思います。
続きを読む »
ソン・ガイン、自身の歌を聴いて涙を流す観客も?「人々に慰めと希望を与えられる歌手になりたい」ソン・ガイン、自身の歌を聴いて涙を流す観客も?「人々に慰めと希望を与えられる歌手になりたい」 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
「ラブソリューション」オ・ミンソク“役に入り込みすぎて撮影中は性格が変わっていた”「ラブソリューション」オ・ミンソク“役に入り込みすぎて撮影中は性格が変わっていた” - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
パク・ジヒョン、ドラマ「財閥 x 刑事」出演の感想を語る“安全な道ではなかった”パク・ジヒョン、ドラマ「財閥 x 刑事」出演の感想を語る“安全な道ではなかった” - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »