2024年4月25日、中国メディアの第一財経は「止まらない円安、日銀はいつ手を下すのか」と題した記事を掲載した。記事は、円相場が米国時間24日に1990年6月以来の1ドル=1…|BIGLOBEニュース
記事は、 円相場 が米国時間24日に1990年6月以来の1ドル=155円台となり、25日には156円に向かってさらに円が安くなったと伝えた上で、言うだけで行動しない日銀の態度を見る限り、円安はまだまだ進みそうだと評した。
そして、今年初めには日銀の利上げ観測が過熱し始め、1ドル=150円辺りから147円まで円が急騰したものの、その勢いは長続きしなかったと指摘。日銀は3月19日にYCC(イールドカーブ・コントロール)とマイナス金利を終了し、国債の購入は続けるものの、ETFやJ-REITの購入も停止すると発表したが、市場では利上げが想定の範囲内で、国債購入継続の姿勢がハト派的と評価されたほか、日銀は継続的な利上げを行わないとの認識が広がったことで、円は上昇するどころか下落したと伝えている。 また、過去2年間で日本のインフレ率は回復し、経済もプラス基調を示しており、利上げに向けた土台が作られつつあるほか、物価が上昇する中で賃金上昇の勢いが増しており、好循環となっているように見えるとしつつ、デフレマインドが長期化していること、不可逆的な高齢化、日本が輸出促進のために円安を望んでいることなどが相まって、日銀が短期的に大幅な利上げを行うことは難しい状況であるほか、米国の金利が高止まりして日米間の金利差がなおも4ポイント近くあることも、さらなる円安を助長する要素になっていると伝えた。
さらに、オックスフォード・エコノミクス研究所のアナリストが「日銀は2028年までに政策金利を1%に引き上げる」との予測を示したとし、今後も日銀の利上げ幅は非常に限られ、日米の金利差が縮まる可能性も低そうだと指摘している。を行っていないため、市場はいささか失望しており、トレーダーからは「日銀は円安のスピードをコントロールしたいだけで、円高に転じたい訳ではない」との声も出ていると紹介。専門家は「日本の当局が介入しなければこのまま円は下がり続け、1ドル=160円突破もあり得る。(円安がさらに進めば為替介入が必須になるが)仮に円高に振れた場合も日銀は円高の流れを押し上げるための為替介入や、タカ派的な発言を行う可能性がある」との見方を示したと伝えた。(翻訳・編集/川尻)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国サッカー協会が「メッシ条項」を発表―仏メディア(2024年4月25日)|BIGLOBEニュース2024年4月24日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、中国サッカー協会が「メッシ条項」を打ち出したと報じた。記事は、中国メディア…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
永井花奈は史上初の快挙へ 3週連続のエース狙いを宣言!「ホールインワンぐらいは持って帰りたい」 (2024年4月26日)|BIGLOBEニュース<パナソニックオープンレディース事前情報25日浜野ゴルフクラブ(千葉県)6669ヤード・パー72>今大会は昨年までとイン、アウトが入れ替えられ、最終18番がツアーで唯一、パー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
本田翼、橋爪功&高橋一生の演技から刺激受ける 斜め上のアドリブに感服「頭の中が宇宙なんだ!と思いました」【インタビュー】(2024年4月26日)|BIGLOBEニュース俳優の本田翼(31)がテレビ朝日系『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱』(毎週土曜後11:30)に出演している。前作に引き続き水森ひかり役を演じる本田に、今作でも…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1離脱を決断との報道。ホーナー騒動が一因か。チームは2025年末までの契約を強調(2024年4月26日)|BIGLOBEニュースレッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサー、エイドリアン・ニューウェイが、チームを離脱する意志を固めたと伝えられている。ドイツの『AutoMotorundSport』…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
子どもを育てた経験のない大人が激増している…「子持ち様はずるい」の批判が過熱する根本原因(2024年4月26日)|BIGLOBEニュース「早く帰ってずるい」「頻繁に休んでずるい」という“子持ち様批判”はなぜ加熱するのか。拓殖大学教授の佐藤一磨さんは「現在の子育て世帯はたった18%と少数派だ。子どもを育てたこと…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【高校野球】46大会ぶり夏のシード権獲得の川根…その快進撃の裏にあるのは?…27日・春季高校野球静岡県大会3回戦(2024年4月26日)|BIGLOBEニュース春季高校野球県大会の3回戦が27日に8試合行われる。春は46大会ぶりに出場した川根は、日大三島と対戦(愛鷹、午前9時開始)する。川根は、20日の星陵との2回戦を制し、前回出場…|BIGLOBEニュース
続きを読む »