【NQNロンドン=蔭山道子】11日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場の上値は重い。米金融政策を予想する材料として関心が高い6月の米消費者物価指数(CPI)が欧州時間11日午後に発表される。内容を見極めたいとの思惑から上値を追う勢いは限られている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.4%ほど高い。英国の水道会社を中心に公益株が上昇しているほか、
【NQNロンドン=蔭山道子】11日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場の上値は重い。米金融政策を予想する材料として関心が高い6月の米消費者物価指数(CPI)が欧州時間11日午後に発表される。内容を見極めたいとの思惑から上値を追う勢いは限られている。
英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.4%ほど高い。英国の水道会社を中心に公益株が上昇しているほか、スイスのノバルティスなど製薬株や銀行株への買いが優勢となっている。一方で業務用チョコーレート大手のバリー・カレボー(スイス)株の下げが目立つ。同社が公表した2023年9月〜24年5月期決算を受け、カカオ豆などコスト高が今後の収益に響く可能性が意識された。ロンドン外国為替市場で英ポンドが上昇している。11日発表の5月の英実質国内総生産(GDP)が前月比で市場予想を上回る伸びとなり、英経済の回復期待がポンド買いにつながっている。英国時間11時半時点で、対ドルでは1ポンド=1.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上値重い 円は対ドルで160円台前半【NQNロンドン=蔭山道子】26日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は上値が重い。朝方と比べ、ドイツや英国の主要株価指数は上昇幅を縮め、フランスのCAC40は下げに転じた。前日の米ハイテク株高を支えに欧州市場でも半導体の独インフィニオンテクノロジーズやソフトウエアのSAPなどに買いが先行し、相場を支えている。英豪リオ・ティントなど資源株にも買いが優勢となっている。他方、不動産投資信託(RE
続きを読む »
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、小幅下落 対ドルの円売り一服【NQNロンドン=蔭山道子】27日午前の欧州株式市場で、主要な株価指数は小幅に下落している。米連邦準備理事会(FRB)が金融政策を判断するうえで重視する米物価統計が28日に発表されるのを前に、積極的な買いが手控えられている。フランスの国民議会(下院)選挙の初回投票日が近づくなか、欧州の政治情勢を巡る不透明感も意識されている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス6
続きを読む »
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 ユーロは対ドルで小幅下落【NQNロンドン=蔭山道子】2日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は下落している。前日にフランスの政治や財政を巡る不安が和らいで株式が買われたものの、買いの勢いは続かなかった。前日の相場上昇をけん引した銀行株が下げている。素材や自動車、小売りや食品関連などエネルギーを除く幅広い業種・銘柄に売りが出ている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.
続きを読む »
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 円は対ドルや対ユーロで安値更新【NQNロンドン=蔭山道子】3日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は軒並み上昇している。フランスの国民議会(下院)選挙を巡る警戒感が弱まり、フランスの株価指数CAC40は英国時間11時半時点で前日比1.5%あまり上げている。前日の米ハイテク株高や、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を受けた米利下げ観測も投資家心理を支えている。フランスの7日の国民議会(下院)選挙へ向けた与党連合と左
続きを読む »
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 円相場は161円台前半で推移【NQNロンドン=蔭山道子】4日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場はおおむね上昇している。米利下げ期待や、フランスを中心とした欧州の政治・財政への懸念後退を背景に投資家心理が上向いた。仏ソシエテ・ジェネラルやBNPパリバなど銀行株に買いが優勢で、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.5%ほど高い水準で推移している。自動車部品の独コンチネンタル株が
続きを読む »
欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 英住宅建設株が高い【NQNロンドン=蔭山道子】5日午前の欧州株式市場で主要な株価指数は上昇している。フランス国民議会(下院)選挙での2回目の投票(決選投票)が7日に迫るなか、市場では極右の国民連合(RN)が過半数議席を獲得する状況は回避されるとの見方が優勢となっている。米利下げ期待や、米株価指数先物の底堅い推移も投資家心理を支えている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は
続きを読む »