欧州市場の主要指標11時半 仏独株、下落 英ポンドに買い

日本 ニュース ニュース

欧州市場の主要指標11時半 仏独株、下落 英ポンドに買い
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

【NQNロンドン=蔭山道子】19日午前の欧州株式市場で、英国以外の主要な株式相場は下落している。半導体製造装置大手のASMLホールディング(オランダ)や化粧品大手の仏ロレアルといった時価総額が大きい銘柄に売りが優勢で、相場の重荷となっている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.1%ほど下回っている。半導体のほか製薬や不動産、消費関連の銘柄に

【NQNロンドン=蔭山道子】19日午前の欧州株式市場で、英国以外の主要な株式相場は下落している。半導体製造装置大手のASMLホールディング(オランダ)や化粧品大手の仏ロレアルといった時価総額が大きい銘柄に売りが優勢で、相場の重荷となっている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.1%ほど下回っている。

半導体のほか製薬や不動産、消費関連の銘柄に売りが出ている。銀行株は全体的には買いが優勢であるものの、ソシエテ・ジェネラルなどフランスの銀行株は下げている。エネルギーや資源株には買いが入り、相場を下支えしている。ロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで小幅に上昇し、英国時間11時半時点では1ユーロ=1.0740〜50ドルと、前日の同16時時点に比べ0.0010ドルのユーロ高・ドル安で推移している。新規の取引材料に乏しいうえ、19日は米国が祝日で全市場休みになるということもあり、方向感は乏しい。 英ポンドは対ドルで上昇し、1ポンド=1.2730〜40ドルと同0.0050ドルのポンド高・ドル安で推移している。19日発表の5月の英消費者物価指数は全体としてはインフレ鈍化を示したものの、サービス価格の高止まりが意識された。英イングランド銀行(中央銀行)は利下げを急がないとの見方につながり、ポンド買い・ドル売りを誘った。

ロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で北海ブレント先物相場は1バレル85ドル台前半で小幅に下落した。ロンドン地金市場協会(LBMA)の金価格は1トロイオンス2328ドル前後と、横ばい圏で推移している。非鉄金属は、国際指標となるロンドン金属取引所(LME)の銅3カ月先物とアルミニウム3カ月先物が堅調に推移している。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_market /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 自動車株に売り欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 自動車株に売り【NQNロンドン=蔭山道子】22日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は下落し、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.2%ほど下回っている。スウェーデンのボルボ・カーや独BMWなど自動車株が下げている。高級ブランドの仏エルメス・インターナショナルといった一般消費財関連や、エネルギー株にも売りが優勢となっている。自動車株への売りは、中国が大排気量エ
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 原油先物は一時4カ月ぶり安値欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 原油先物は一時4カ月ぶり安値【NQNロンドン=蔭山道子】4日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は軒並み下げている。原油先物相場の下落などを背景にエネルギー株が売られているほか、イタリア銀行大手ウニクレディトなどの金融株、英アングロ・アメリカンといった資源株にも売りが優勢となっている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.8%ほど低い水準で推移している。英BPは、米格付け会
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 米雇用統計前に様子見欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 米雇用統計前に様子見【NQNロンドン=蔭山道子】7日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は下落し、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.3%ほど下回っている。米金融政策を予想する材料となる5月の米雇用統計が欧州時間7日午後に発表されるのを前に様子見姿勢が強く、積極的な買いは手控えられている。欧州中央銀行(ECB)が利下げを慎重に進めるとの観測を背景に7日のドイツなど
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 自動車に売り欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 自動車に売り【NQNロンドン=蔭山道子】13日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は下落している。米連邦準備理事会(FRB)が12日公表した米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果などを踏まえ、FRBが利下げに慎重だとの見方が出ている。幅広い業種・銘柄に売りが広がり、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.9%ほど下回っている。ドイツ株価指数(DAX)とフラン
続きを読む »

円が対ドルで1%下落、一時156円48銭-ドル幅広く上昇円が対ドルで1%下落、一時156円48銭-ドル幅広く上昇ニューヨーク時間5日午前の外国為替市場で、円が対ドルで1%下落。円売り・ドル買いの流れが強まり、一時1ドル=156円48銭まで売られた。
続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 ユーロの対ドル相場には膠着感欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 ユーロの対ドル相場には膠着感【NQNロンドン=蔭山道子】6日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は上昇している。欧州中央銀行(ECB)が6日の理事会で利下げを決めるとの期待が投資家心理を支えている。欧州時間午後に公表されるECBの声明とラガルド総裁の記者会見の内容を見極めたいとして、上値を追う勢いは限られている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.7%ほど上回っている
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 12:47:04