橋下はこれまで、維新の意見交換と称した“飲みニケーション”を批判してきた。これに対し、音喜多氏は16日にX(旧ツイッター)で、今後の飲食のルールについて「党内メン… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
橋下はこれまで、維新の意見交換と称した“飲みニケーション”を批判してきた。これに対し、音喜多氏は16日にX(旧ツイッター)で、今後の飲食のルールについて「党内メンバーで会合を行う場合は1人あたり5000円まで」「党外メンバーと会合を行い、個室などの対応が必要な場合は1人あたり15000円まで」「領収書には出席メンバーの名前と人数を記載して保存する」など、民間企業並みの改善策を例示し、「これは決して私(音喜多)が独断で言っていることではなく、代表・幹事長とも認識を共有しており、党内決裁を経て詳細な制度を速やかに設計していきます」と反論していた。
しかし、18日になって「【お詫びと訂正】」と題し、「昨日私が投稿した内容に関してお詫びと訂正をさせて頂きたく存じます。昨日の投稿では維新全体として今後、会合に支出する経費について民間企業並かそれ以上のルール(ガバナンス・コード)を設け、金額もあたかも決まったかのような発信をしてしまったことを訂正・撤回致します」と投稿。続けて「数字は仮定としながらも、具体的な内容に関して代表・幹事長にも了承を得たような書き方で、日ごろから応援頂いている支援者の皆様や我が党の多くのメンバーに対して混乱を招いたことをお詫びするものです」などと説明した。続く投稿で「党内で色々反発を受けたんやろか。まあ僕はあるべき姿に向けて政治批判をし続けるけどね。国会議員の旧文通の性質は地方議員の政務活動費のそれと本質は同じ」と指摘し、「音喜多さんが国会議員のデタラメな飲み食いについて民間同様のルールを定めるという常識的なことを本気でやるなら、次は直ちに旧文通費の使い途基準の策定。公開と基準はワンセット。政務活動費の使い途基準は議論が積み上がっており、大いに参考になる」とつづった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
橋下徹氏「この人ほんまに権力持ったらあかんわ」斎藤知事、自身を告発の職員は“保護対象ではない”に兵庫県議会調査特別委員会(百条委員会)は6日、斎藤氏と片山安孝元副知事を証人尋問した。県は文書を公益通報として扱わず、文書を作成した元県民局長の男性を懲戒処分… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
橋下徹氏「この人ほんまに権力持ったらあかんわ」斎藤知事、自身を告発の職員は“保護対象ではない”に元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が8日までに自身のSNSを更新。斎藤元彦兵庫県知事(46)を巡る疑惑告発文書問題について言及した。兵庫県議会調査特別委員会(百条委...
続きを読む »
橋下徹氏 斎藤知事、県幹部の“告発者捜し”に「告発者でなく、告発文書の中身の事実調査をすべきだった」県議会の全議員(5会派と無所属の計86人)は、斎藤氏の辞職を求めており、議会定例会初日の19日に不信任決議案を共同提出する見通し。即日採決され、可決が確実な情勢で… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
橋下徹氏 斎藤知事、県幹部の“告発者捜し”に「告発者でなく、告発文書の中身の事実調査をすべきだった」元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が16日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。斎藤元彦兵庫県知事(46)を巡る疑惑告発文書問題...
続きを読む »
日テレ「行列のできる相談所」 “最強弁護士軍団”のバトル復活にネット沸く「もしかして神回?」今回「令和の法律相談SP」と題し、弁護士の北村晴男氏、橋下徹氏、菊地幸夫氏に加え13年ぶりに住田裕子氏が登場。 22年前、法律番組としてスタートした「行列のでき… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
橋下徹氏 石破氏に「一か八か、議員仲間のことは振り切って国民目線でメッセージ出してってもらいたい」石破氏は、派閥裏金事件を受け「ルールを守る政治を確立する」と強調。地方での経済活性化も訴えた。また、出馬会見の中で、自身の弱みについて「実際に党を動かし国政… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »